すきま英語 ありがちな発音の間違い 2022年7月18日 Meg https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ 英会話レッスンをやっていくと日本人がつまずきがちな文法や言い回しの傾向が見えてきます😎 今日はその中から一つをご紹介しますね✨多くの生徒様が間 …
すきま英語 お中元。魂はどこにいる? 2022年7月18日 梢 https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ 7月15日。私の住んでいる地域では、一足早い「お盆」でした。 そこで、日本人の夫をもつカナダ国籍の知り合いに、お中元をテーマに聞いてみました。 「西欧の文化で、お盆、 …
すきま英語 Vegetarian? Vegan? 2022年7月16日 Haru https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ Hi there!It's Haru.How have you been up to?最近、ワールドトークの生徒さんでHaru先生に実際に会いにトロントに行きます!とおっしゃって …
すきま英語 頑張ったねをいろいろな言葉で言ってみよう 2022年7月15日 Masami https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ フランスの大学では、Alternanceといって、企業でのインタ-ンシップと大学での授業が組み合わさった科目が存在しています。 私の息子は、来年からこの科目を受講します。夏 …
すきま英語 【実践編】【突撃インタビュー】観光地などを攻めれば【お相手の外国人は探すまでもなくたくさんいらっしゃる】 2022年7月15日 Mio https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ Hi there! みなさんこんにちは! 突撃インタビューによる会話力向上についてはこちらの記事にまとめましたので、もしよろしければ …
すきま英語 日本にいながらにして【手っ取り早く外国人との接点を持って英会話を実践する方法】 2022年7月15日 Mio https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ Hi there! みなさんこんにちは! 会話のコツはリアルな外国人を捕まえて会話の機会をたくさん得ることです😁 …
すきま英語 実は身近にあった【英作文の思わぬ実践の場】を見逃さないように!! 2022年7月15日 Mio https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ Hi there! みなさんこんにちは! 人は、何かを見聞きして感動したり、思う事があった時の文章というのは思いの外、みずみずしい感 …
すきま英語 聞きまちがい。「妖精」だと思ったら。 2022年7月14日 梢 https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ つい、「YES」と言ってしまうこと。知ったかぶりで、これまた「YES」で切り抜けようとすること。 YESの厚塗りの先に広がっていた世界は果たして…。 これは、数年前に …
すきま英語 レストランのお水 2022年7月14日 いっこ https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ 先週はお休みをいただいて片付けやペンキ塗り、お菓子作りなどしていました😄あっという間でしたが楽しかったです💖 用事でエディンバラにも行き、つ …
すきま英語 レストランで注文・お会計 2022年7月13日 いっこ https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ イギリスのレストランでは注文した飲み物🥤を持って来てくれるタイミングで食べ物注文の流れが多いです🍔 先日行ったエディンバラのレストランでもそ …
すきま英語 『分かってるようで...』表現(最終回) 2022年7月13日 まさみ https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ 最終回は 【時を表わす表現の位置】 これに関しては、技術的な話というよりは、日本語と英語の違いを意識しないといつまでもダラダラやってしまう癖ですね(笑) ①明日 …
すきま英語 Le Fête nationale française フランス国民祭 2022年7月13日 Masami https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ « Quatorze Juillet »(キャトーズ・ジュイェ )がやってきます。この日は、フランス人にとっては大切な日です。1789年7 …
すきま英語 体験したことは理解する!発見したことは身に付く!英会話も一緒!! 2022年7月13日 Mio https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ Hi there! みなさんこんにちは! 子供の学校便りに珍しくイギリスの"saying" (ことわざ )なるものが紹介されていまし …
すきま英語 『捻挫』と『ひねる』違いは?英語ではどう表現する? 2022年7月13日 Meg https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ Hi there!!『ねん挫』と『ひねる』の境目って何だと思いますか😶❓ 医学書を確認したわけではあり …
すきま英語 【語彙編】旺文社『文単』4訂版を解剖してみた!! 2022年7月12日 Mio https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ Hi there! みなさんこんにちは! 7月8日に発売された最新の文単4訂版(以下4訂版)では新たに加えられた長文を中心に単熟語の …
すきま英語 【コンセプト編】旺文社『文単』4訂版を解剖してみた!! 2022年7月11日 Mio https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ Hi there! みなさんこんにちは! 最新の文単4訂版(以下4訂版)のコンセプトも旧式の3訂版(以下3訂版)と比べると大幅に変更 …
すきま英語 分かってるようで...表現⑤ 2022年7月11日 まさみ https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ この写メは散策で通りすがるお家のお庭の置物兼ナイトライト。よくある犬、猫、鳥などの置物ではなく、「何これ?」って一瞬考えてしまう動物の置物が自然に置かれてるこのエリアが好きです( …
すきま英語 パリのおすすめ旅 その1 2022年7月10日 Masami https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ 今週の頭、訳あって家族全員でパリに行きました。今日は、パリの観光ヒントを私の体験をもとにお届けします。 夏のヨ-ロッパは10時ごろまで日が沈まないので、夜遅くまでめいいっぱ …
すきま英語 ダーリンって誰? 2022年7月10日 いっこ https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ 皆さんご存じの通り、英語では関係性や年齢に関係なく相手を you と呼ぶのが普通です。 日本語の「あなた」は使う場面がけっこう限定される気がするので、面白いですね …
すきま英語 チップ。どのくらい?どのタイミングで? 2022年7月10日 梢 https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ それは、大学を卒業してまもない頃、初めて欧州を一人で旅した時のことです。 さて。その日は、オーストリアはウィーンで泊まる予定でした。 地下鉄を乗り継ぎ、やっとホテルが …