すきま英語

『イヤイヤ期』という概念は海外にもあるの?

Hi there!!

今日お話した生徒様の娘さんがもうすぐ2歳というお話だったので、懐かしの『イヤイヤ期』を思い出しました😎

イヤイヤ期とは、子どもが成長する過程で自己主張が激しくなる2歳前後の時期を指します。ママやパパからの声掛けに対して自分の意にそぐわないと「イヤ!」と拒否するため、イヤイヤ期と呼ばれるようになったようです。

ママやパパにとっては大変な時期ですが、イヤイヤ期は子どもの発達に大切な時期。イヤイヤ期について理解し、子どもの成長を適切にサポートしてあげましょう

(中略)

2歳前後の子どもは、前頭前野を用いた感情の制御や判断力が未発達であるため「我慢する」ということができません。
つまり、イヤイヤ期は脳の成長において、前頭前野が未発達であることと自我(欲求)の芽生えが衝突するために起こるものです。

エナレディースクリニック 
イヤイヤ期はいつから?イヤイヤ期の対処法や接し方を解説 | エナレディースクリニック (ena-clinic.com)

我が家ではずいぶん昔の事のように感じますが、娘も5年前はそんな感じだったのですね。下の子なので空気を読むからか🤔?そんなに酷いイヤイヤ期ではなかったような気がします。息子の方が大変だったかな?もう覚えていません(笑)

人間辛かったことって時間と共に忘れるものですね。

さて、この『イヤイヤ期』は日本だけの概念なのでしょうか?

実は海外でも同じように認識され、同じような言葉があります。

ひとつひとつ見ていきましょう✨

イヤイヤ期にまつわる英語表現

terrible twos
魔の2歳

➡️可愛いお年頃ですがイヤイヤ期真っ盛りの大変な時期ですね💦

horrible threes
悪魔の3歳

➡️イヤイヤ期が少し落ち着いたかと思いきや口達者になり、でもまだ赤ちゃんの名残もある     悪魔ちゃん💦

wonderful fours
天使の4歳

➡️じっくり考えたり、相手の立場で考えたり思考回路が発達してくる4歳。正に天使✨

イヤイヤ期に悩まれているすきま英語ファミリーの皆さん。

Wonderful foursがいつかは来るので踏ん張りましょう!!

\英語学習を始めたいと感じた方へ/

サービス紹介

ABOUT ME
Meg
【楽しく】でも【しっかり】学ぶがモットー。 キッズレッスン、英検、高校&大学受験お任せを☆ プライベートは2児の母。 お気軽にレスポンスしてくださいね。

皆さまのコメント

  1. terrible twosに大笑いしてしまいました( ´∀`)どこの国もやはり基本一緒なんですね(๑>◡<๑)

    私はもう、遠い昔に子供が産まれた瞬間から伝説の奴隷の女ですよ( ^ω^ )

  2. 伝説の奴隷の女!!笑
    いつになっても子育てって大変だなぁと思いますがterrible twosの時の大変さって独特な気がします(^^;
    もうすぐやってくるであろう”puberty/ adolescence:思春期”に今はおびえています(笑)

感想を送ってみませんか?

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です