小学生向け英会話講師インタビュー

小学生向け英会話講師インタビュー 第14回:Tohko先生

小学生向け英会話が得意な講師にインタビューしました!
第14回はTohko先生にお話を聞きました。

Tohko先生

Q1.小学生に英語を教える上で、特に大切にしていることは何ですか?

楽しさ

Q2.小学生向けのレッスンは、どんなレッスンをしていますか?

ジョリーフォニックス、カレンダー確認で自然に過去形・未来の文を学ぶ、ゲーム、読み聞かせなど

Q3.小学生向けのレッスンで、 特に人気のあるレッスン内容やアクティビティはどんなものですか?

フォニックス

Q4.小学生の生徒さんや保護者の方から喜ばれたエピソードがあれば、ぜひ教えてください。

  • 習い事など、何事にも続けることが難しかったが、長く続けることができているかつ、英語が好き、得意と言ってくれるようになったとの保護者からの声

  • 街中で突然英語を読み始めた

  • 自ら英検の受講をしてみたいと向上心を持ってくれるようになった

Q5.小学生のうちに英語を学ぶことは、どんなメリットがあると思いますか?

  • 将来の選択肢が増える

  • 英語、海外に対する抵抗感がなくなる

Q6.先生自身は小学生のときから英語に触れていましたか?そのときの経験を、今の指導にどう活かしていますか?

多言語に触れる機会が多かったので、英語に対しての抵抗がほとんどなかったです。英語ができるできないよりも、楽しい、いろんな言語がある、いろんな人たちがいて当たり前という感覚があることで将来どれだけでも英語力、国際力を増していくことができると信じています。
そのためにも、生徒さんと親御さんが安心して楽しめる指導を心がけて、飽きないように、25分の間に個々に沿ったいろんなコンテンツを用意しています。

Q7.最後に、英語学習に励む小学生の皆さん・保護者の皆さんにメッセージをお願いします。

小学生の時から、英語に触れる機会があることが楽しい!と感じていると将来の英語学習の底上げに必ずつながるものだと思います。
なかなかゴールが見つからないのが語学学習ですが、英語が生活の一部になるくらいになってくれたら嬉しいです。

Tohko先生のプロフィールを見る

小学生向け英会話対策が出来る講師のインタビュー

15名もの講師の方々にインタビューに協力いただきました。

小学生向け英会話をお考えの皆さまに役立つ情報が沢山あります。
気になる講師がおりましたら、是非講師のプロフィールも確認ください。

\まずは気軽にお試しください!/

無料体験はこちらから