小学生向け英会話講師インタビュー

Q1.小学生に英語を教える上で、特に大切にしていることは何ですか?
生徒さんご自身が自分に合った習得の勉強法を見つけられるように、一人一人のレベルや進み具合を見ながら自主性を大切にしています。ご自身でどこが今自分が学ぶべきかを客観的に理解できるように、日によってどこを復習したいかなどお聞きするように心がけています。
Q2.小学生向けのレッスンは、どんなレッスンをしていますか?
主にLET'S GOのテキストとワークを用いたレッスンをさせて頂いています。高学年になると学校の授業で外国語をする事が多いので、学校の教科書を用いたレッスンも需要が多いです。低学年の生徒さんは色や形、動物や食べ物などご自身が知っておられる単語を使って少しづつ文章を作っていくという事で、自信をくけて頂き英語を好きになって頂く事をまず最優先に、楽しいレッスンを心がけております。
Q3.小学生向けのレッスンで、 特に人気のあるレッスン内容やアクティビティはどんなものですか?
私のレッスンでは、主にテキストを使ったレッスンがほとんどですが、コナン君の英語のテキストやなど生徒さんの好きなキャラクターや物語の内容が英語で書かれているとより興味をもって頂けるようです。
Q4.小学生の生徒さんや保護者の方から喜ばれたエピソードがあれば、ぜひ教えてください。
いつも褒めて頂き喜んでいる、レッスン中のふとした会話を覚えてくれている、優しくわかりやすいレッスンなどという嬉しい声を頂いております。
Q5.小学生のうちに英語を学ぶことは、どんなメリットがあると思いますか?
中学生に向けての準備という事もあると思いますが、まずは英語に興味を持ったりその延長で英語を好きになったり、英語の歌や映画に興味を持ったりと将来に向けての世界観が広がるメリットがあると思っています。
Q6.先生自身は小学生のときから英語に触れていましたか?そのときの経験を、今の指導にどう活かしていますか?
両親が英語の歌や映画がとても好きだったので、そのおかげで外国の人と話してみたい、英語を上達させたいという気持ちが出てきたので両親には感謝しています。中学生の時に父が見せてくれた映画をみて高校からの留学を決めたので、英語には大きな影響を受けました。
Q7.最後に、英語学習に励む小学生の皆さん・保護者の皆さんにメッセージをお願いします。
何事も、継続がとても大切だと思います。継続して学び続けていると、先が見えなくても必ず結果がついてきます。あきらめないことが必ず結果と自信につながります。自分の経験の用いて、その手助けに少しでもかかわることが出来たら幸いです。
小学生向け英会話対策が出来る講師のインタビュー
15名もの講師の方々にインタビューに協力いただきました。
小学生向け英会話をお考えの皆さまに役立つ情報が沢山あります。
気になる講師がおりましたら、是非講師のプロフィールも確認ください。
\まずは気軽にお試しください!/
無料体験はこちらから