すきま英語

映画の旅 A Room with a View

私が大学生だった頃、ジェ-ムズ・アイボリ-監督がE.M. Forster の小説3作 ”Maurice” “A Room with a View” “Howards End”を立て続けに映画化し、空前の英国美青年ブ-ムが起きました。

Forsterの作品には、階級社会のイギリスで、異なった価値観の持つものが交じり合うことによって生じる衝突、変化、人間模様が描れていると思います。

”Maurice”と“Howards End”はケンブリッジや英国の美しい田園風景のなかで物語が進んでいきますが、“A Room with a View”は英国の美しい田舎からではなく、芸術の国イタリアから始まります。

常識的で因習的に育ったものの、どこか自由を求める中産階級の令嬢ル-シ-が、14世紀のルネッサンス発祥の花の都・フィレンツェで、労働者階級の情熱的で、どこか天然な青年・ジョ-ジと出会い、生まれ変わる。
ルネッサンスはイタリア語でRinascimento、生まれ変わる、再生という意味です。
まさに、ル-シ-の再生の物語ではないでしょうか。

Forsterのこの3作は、アイボリ-監督のお陰で映像から先に入り、そのあと原書を読んだのですが、映画で見た花の都フィレンツェが目に焼き付いていて、またもや、実際に見に行くことにしました。

当時イギリスに留学中だったので、大陸に降り立ち、レンガ造りの町から石造りのさらに古い街並みの中に、色鮮やかに建っているジョットの建築物やDuomo ・花の大聖堂を見た時には、なんとも新鮮な感じがしました。

ル-シ-とジョ-ジが交流を持つきっかけともなったアルノ川を臨む、眺めのいい部屋、この本の題名でもありますが、その景色を探して街中を歩き回りました。
また、彼らが泊まった眺めのいい部屋を持つホテルも探しました。

結局見つけられなかったのですが、こんな景色だったなあいうものには出会うことができました。

映画の中の景色に魅了され、それを実際に自分の目で見て、言葉で描写してみる。さらに、作家は同じ風景をどんなふうに言葉で描写しているのかを読んでみる、と最後に英文学に戻ってくる逆の旅も悪くないものです。

\英語学習を始めたいと感じた方へ/

サービス紹介

ABOUT ME
Masami
英語磨きのヒントや、おすすめ教材&学習法を英語大好き人間の皆さんにお届けしていこうと思います。 また、現在住んでいるフランスを中心に、海外生活、海外風景、海外食文化も発信していくつもりです。 長い海外生活で感じたり、見たりした ”お国が変われば、人間気質も、美意識も、食文化も違う” 、そんな文化比較論みたいなことにも触れてみたいと思います。

感想を送ってみませんか?

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です