すきま英語

理由・手段・その他の前置詞を使いまくってみよう!【応用編③】

今回は 前置詞の応用編③:理由・手段・その他 に進みます。
対象となる前置詞は because of / due to / with / without / about
これまでと同じステップで進めます。


進め方(4ステップ)

1️⃣ 基本例文(理解チェック)
2️⃣ 和訳テスト+解説
3️⃣ 会話ロールプレイ
4️⃣ 自作文トレーニング


🧪 Step 1:基本の例文(理解チェック)

以下は、各前置詞の使い方をつかむための基本例文です。
各文を5回音読して意味を言ってみて下さい。

  1. The game was canceled because of the rain.
  2. The flight was delayed due to bad weather.
  3. She wrote the letter with a blue pen.
  4. He finished the test without any mistakes.
  5. We talked about our future plans.

すべて意味がわかったら、 次のステップに進みますよ。


それでは Step 2:和訳テスト+解説 に進みますね。
今回は「理由・手段・その他」の前置詞 because of / due to / with / without / about を使った文章です。


📝 Step 2:和訳テスト(5問)

以下の英文を 自然な日本語に訳してみてください


1️⃣ The game was canceled because of the rain.
2️⃣ The flight was delayed due to bad weather.
3️⃣ She opened the jar with both hands.
4️⃣ He left the room without saying a word.
5️⃣ They had a long conversation about their future.


⌛ あなたのペースで訳してみてください

それでは 模範解答&解説 にいきます。
それぞれの前置詞 のニュアンスに注目しましょう。


✅ 模範解答 & 解説


1️⃣ The game was canceled because of the rain.

訳: 試合は雨のせいで中止になりました。
解説: because of は「~が原因で」


2️⃣ The flight was delayed due to bad weather.

訳: 悪天候のため、フライトは遅れました。
解説: due to は「~によって」。フォーマルでニュースやアナウンスでよく使われる。


3️⃣ She opened the jar with both hands.

訳: 彼女は両手でビンを開けました。
解説: with =「~を使って」「~を持って」。手段や道具にも使える。


4️⃣ He left the room without saying a word.

訳: 彼は一言も言わずに部屋を出ました。
解説: without =「~しないで」。動作の“欠如”を表す。


5️⃣ They had a long conversation about their future.

訳: 彼らは将来について長く話しました。
解説: about =「~について」。最も基本的な「話題」の前置詞。


🌟 ここまで理解できれば、次は実践!
この後は 会話ロールプレイ で自然な使い方を身につけます。


🎭 Step 3 : 会話ロールプレイ

A(あなた) と B の対話形式で練習します。
あなたは空欄に because of, due to, with, without, about を使って返答します。
もちろん、しっかり声に出して感情も込めて行います。最初は例を音読してみましょう!


🗣️ Dialogue Practice

B: You look upset today. What happened?
A: ____________________________________
(例:I was late because of the traffic.)


B: Oh, I see. By the way, I heard the event was postponed. Why?
A: ____________________________________
(例:It was postponed due to bad weather.)


B: I understand. Did you go there alone or with someone?
A: ____________________________________
(例:I went with my friend.)


B: Really? I thought you went there without telling anyone.
A: ____________________________________
(例:No, I didn’t go without telling them.)


B: Anyway, what was the event about?
A: ____________________________________
(例:It was about local culture.)


🔔 あなたの番です!
5つの空欄に、前置詞を使って自由に答えてみてください。
(短い文でOK!)



しっかり会話で使える形になってきましたか?
では最後のステップ、自分の経験や考えを書く「自作文トレーニング」 に進みます。


✍️ Step 4:自作文トレーニング

以下の前置詞をそれぞれ1回ずつ使って、あなた自身のことを書く文を作ってみましょう。

🧩 使用する前置詞

  • because of(理由)
  • due to(理由・ややフォーマル)
  • with(手段・一緒に)
  • without(~なしで)
  • about(~について)

🎯 テーマのヒント

前置詞使えるテーマ例
because of天気・体調・渋滞など
due to仕事・学校・重大な予定
with道具・友達・家族
without忘れ物・スマホ・助け
about趣味・将来・悩み

📝 例(参考用)

I stayed home because of the heavy rain.
Our meeting was canceled due to an emergency.
I fixed the chair with a screwdriver.
I can’t live without coffee in the morning.
I’m thinking about changing my job.


🌟 あなたの番です(合計 5文)

どうぞ、あなたの生活・感情・過去の経験を自由に書いてください。
書き終えたら、自然さ・文法・表現の豊かさ を含めて添削&アドバイスします!


📩 準備ができたら、5文を送ってください。

ここまで出来たら、前置詞の基礎は完璧です。
あとはしっかり使っていきながら慣れていくことです。

お疲れ様でした〜!

\英語学習を始めたいと感じた方へ/

サービス紹介

ABOUT ME
マリリン
オーストラリアのメルボルン在住25年の英語講師、マリリンです。イギリスのロンドン、アメリカのロサンゼルスにも留学していました。英語学習、海外生活、異文化、いろんな情報を皆さんとシェアしていきたいと思いますので、どうかよろしくお願いします!