こんにちは!ワールドトーク講師の愛奈(Mana)です。
机に向かって勉強は向いてない!楽しみながら英語を学びたい!そんな方にもできる限り楽しく英語に触れてほしい!ということで今日も新シリーズをやっていきましょう。
その名も写真でお喋りシリーズ
やり方は至ってシンプルです。写真を見て自分なりに
・何が写っているか
・何をしているか
などを考えて英語で説明してみましょう!
今日の写真

①この写真を見て3~5文くらい英文を考えてみましょう(先に日本語で考えてもOK!)
例:猫がいる、毛が長い、ケージがある、波の絵がある、葛飾北斎の絵かな etc…
②例文を⇩に載せるので、できた!と思ったらご自身で考えた文と見比べてみてください
準備OKならスクロールしてください⇩
.
.
.
.
.
回答例
シンプルver
・There is a cat. 猫がいる
・The cat is in a cage. 猫がケージに入ってる
・The cat is looking at me. 猫がこっちをみている
・The cat has long hair. 猫は毛が長い
・There is a wave painting behind the cat. 猫のうしろに波の絵がある
レベルアップver
・There is a cat that has long hair. 毛の長い猫がいる
・They look fluffy. 猫はふわふわに見える
👉HeかSheか性別が分からない時は1匹(人)でもtheyを使うよ
・They are in a cage but it has no door. 猫はケージに入ってるけど、ドアがついてない
・They are staring at me. 猫はこっちをガン見している
・There is a wave painting behind the cat which I bet is Katsushika Hokusai’s. 猫の後ろに波の絵があって、葛飾北斎のものだと思う
👉I betは I thinkよりも自信がある時に使えるよ
最後に
どうでしたか?何文くらい作れましたか?
長く見える文章でも、分解すると短い文同士をくっつけているパターンがほとんどです。
何事もsimple is the best!
まずは短い文でシンプルに作ることを意識してみてください^^

\ ワールドトークで愛奈(Mana)先生のレッスンを受けられます! /