すきま英語

SVOO の受動態を使いまくってみよう!

では次は SVOOの受動態(第4文型) に入りましょう。
SVOOは「人+物」の2つの目的語をとる動詞が使えます。
受動態では「人が主語になる場合」と「物が主語になる場合」の2パターンが可能です。

基本例文を音読しながらしっかり思い出していきましょう!


🔹 基本例文

  1. He gave me a book.
    👉 I was given a book (by him).
    👉 A book was given to me (by him).
  2. The teacher showed us a picture.
    👉 We were shown a picture (by the teacher).
    👉 A picture was shown to us (by the teacher).
  3. My father taught me English.
    👉 I was taught English (by my father).
    👉 English was taught to me (by my father).
  4. They sent her a letter.
    👉 She was sent a letter.
    👉 A letter was sent to her.
  5. She told me a story.
    👉 I was told a story.
    👉 A story was told to me.
  6. The company offered him a job.
    👉 He was offered a job.
    👉 A job was offered to him.
  7. They asked me a question.
    👉 I was asked a question.
    👉 A question was asked of me.
  8. He promised us a new chance.
    👉 We were promised a new chance.
    👉 A new chance was promised to us.
  9. My friend lent me his bike.
    👉 I was lent his bike.
    👉 His bike was lent to me.
  10. She sent me a message.
    👉 I was sent a message.
    👉 A message was sent to me.

✅ ポイント整理

  • 人が主語になる場合 → I was given a book.
  • 物が主語になる場合 → A book was given to me.
  • 「to」「for」を使うかどうかは動詞による(give, show, tell は to型/buy, make は for型)。

どうですか、できましたか?

では次に和訳に挑戦していきましょう!

🔹 和訳テスト

次の日本語を 受動態の英語 にしてください。
(できれば「人が主語」と「物が主語」の両方を考えてみましょう)

  1. 私は先生に英語を教えられました。
  2. 彼は会社から仕事をオファーされました。
  3. 彼女は友達から手紙を送られました。
  4. その子どもたちは先生にお話を聞かされました。
  5. その質問は私にされました。
  6. 私は母に新しい靴を買ってもらいました。
  7. 彼は友達に自転車を貸してもらいました。
  8. 私たちは校長先生に約束を与えられました。
  9. その絵は私たちに見せられました。
  10. 私は彼にメールを送られました。

👉 模範解答と解説を確認していきますよ〜

🔹 模範解答

  1. 私は先生に英語を教えられました。
  • I was taught English by the teacher.
  • English was taught to me by the teacher.
    👉 teachは「to」を使う動詞。
  1. 彼は会社から仕事をオファーされました。
  • He was offered a job by the company.
  • A job was offered to him by the company.
  1. 彼女は友達から手紙を送られました。
  • She was sent a letter by her friend.
  • A letter was sent to her by her friend.
  1. その子どもたちは先生にお話を聞かされました。
  • The children were told a story by the teacher.
  • A story was told to the children by the teacher.
  1. その質問は私にされました。
  • I was asked a question.
  • A question was asked of me.
    👉 askは「of」も使える。
  1. 私は母に新しい靴を買ってもらいました。
  • I was bought new shoes by my mother.
  • New shoes were bought for me by my mother.
    👉 buyは「for」を使う。
  1. 彼は友達に自転車を貸してもらいました。
  • He was lent a bike by his friend.
  • A bike was lent to him by his friend.
  1. 私たちは校長先生に約束を与えられました。
  • We were promised a chance by the principal.
  • A chance was promised to us by the principal.
  1. その絵は私たちに見せられました。
  • We were shown the picture.
  • The picture was shown to us.
  1. 私は彼にメールを送られました。
  • I was sent an email by him.
  • An email was sent to me by him.

🔹 ポイントまとめ

  • to型(give, show, send, tell, teach, lend…)
  • for型(buy, make, get, cook…)
  • 人主語・物主語どちらも可能。
  • 「by+人」は省略できる場合が多い。

🔹 ロールプレイ練習

シチュエーション

あなたと友達が「受け取ったもの」「見せられたもの」「質問されたこと」などについて話しています。
受動態を使って答えましょう。


A: What were you given for your birthday?
(誕生日に何をもらったの?)
B: I was given a watch by my parents.
(両親から時計をもらったよ。)


A: Were you asked any questions in the meeting?
(会議で質問されましたか?)
B: Yes, I was asked a difficult question.
(はい、難しい質問をされました。)


A: What was shown to you at the museum?
(博物館で何を見せられましたか?)
B: We were shown some old paintings.
(私たちは古い絵を見せられました。)


A: Has your house been offered anything new by the city?
(市から何か新しいものを与えられましたか?)
B: Yes, we were offered free plants for our garden.
(はい、庭用の無料の苗木をもらいました。)

それでは最後に、「自分の生活や経験」を使って練習できる 自主課題ワークシート(SVOO受動態) で仕上げをしていきます!頑張ってください👍


🔹 自主課題ワークシート

Part 1: 書き換え練習

次の文を 受動態 に直してください。(できれば「人が主語」「物が主語」の2パターン)

  1. My teacher gave me some homework.
  2. The company sent us an email yesterday.
  3. My mother bought me a new bag.
  4. They showed us a movie in class.
  5. He told me an interesting story.

Part 2: 自分のことを書いてみよう

次の質問に答える形で、受動態(SVOO) の文を5つ書いてください。

  1. 誰かから何をもらったことがありますか?
    👉 例: I was given a book by my friend.
  2. 誰かに質問されたことはありますか?
    👉 例: I was asked a question by my teacher.
  3. 学校や職場で何かを見せられましたか?
    👉 例: We were shown a new project at the meeting.
  4. 誰かに料理やプレゼントを用意してもらいましたか?
    👉 例: I was cooked dinner by my mother.
  5. 最近、何かを提供・オファーされましたか?
    👉 例: I was offered free tickets to the concert.

Part 3: 発展(会話にしてみよう)

次の質問を使って受動態で答えてください。

  • What were you given on your last birthday?
  • Have you ever been asked a strange question?
  • What was shown to you in your last class or meeting?
  • Were you ever offered a job or a chance?
  • Has anything been bought for you recently?

👉 このワークシートで 「自分の経験をSVOOの受動態で語れる」 ようになります。
何度も繰り返しトライしてくださいね。
お疲れ様でした〜!Very well done😊

\英語学習を始めたいと感じた方へ/

サービス紹介

ABOUT ME
マリリン
オーストラリアのメルボルン在住25年の英語講師、マリリンです。イギリスのロンドン、アメリカのロサンゼルスにも留学していました。英語学習、海外生活、異文化、いろんな情報を皆さんとシェアしていきたいと思いますので、どうかよろしくお願いします!