すきま英語

第1文型を使いまくってみよう!

基礎英文法の100回の講義を終えた今、次にやることは?
それを実際に使うことですね。

今回から「基礎英文法の練習帳」を通して、今までやった文法を「使えるツール」にしていきます!記念すべき第1回目は「第一文型:SV」SがVするです。

では、ウォーミングアップとして、下の問題にトライしてみましょう!

【練習問題】次の日本語を英語に訳してください。

  1. 彼は走る。
  2. 彼女は笑う。
  3. 私は泳ぐ。
  4. 子どもたちが遊ぶ。
  5. 私の犬が吠える。
  6. 鳥が飛ぶ。
  7. 先生が来る。
  8. 彼らは歩く。
  9. その赤ちゃんが泣く。
  10. 猫が眠る。

【解答と解説】

  1. He runs.
     → 主語「He(彼)」+動詞「runs(走る)」。
      三人称単数なので動詞に -s がつきます。
  2. She laughs.
     → 「She(彼女)」+「laughs(笑う)」も三人称単数です。
  3. I swim.
     → 「I(私)」は一人称なので動詞は原形のまま。
  4. Children play.
     → 「子どもたち」は複数形なので、動詞も原形でOK。
  5. My dog barks.
     → 「My dog(私の犬)」は単数で三人称 → 「bark」に -s をつけます。
  6. Birds fly.
     → 「Birds(鳥たち)」は複数なので、動詞は原形。
  7. The teacher comes.
     → 「The teacher(その先生)」は三人称単数 → 「come」に -s をつけます。
  8. They walk.
     → 「They(彼ら)」は複数なので、動詞は原形。
  9. The baby cries.
     → 「The baby(その赤ちゃん)」は三人称単数。「cry」は -y を -ies に変えて「cries」。
  10. The cat sleeps.
     → 「The cat(猫)」は三人称単数 → 「sleep」に -s をつけます。

さあ、ウォーミングアップはできましたか? 
①〜⑩までスラスラ言えるまで練習してみましょう!
間違えに気づいたらまた繰り返す、自然に出てくるようになるまで繰り返しましょう!

🎯目標:主語(S)+動詞(V)の 第1文型 を使って、自分の日常の行動を英語で言えるようになること。

ウォーミングアップでやった動詞の他にも、ここでできるだけたくさん挙げておきます。
動詞の隣にある例文を音読して意味がわかるかも練習してください。
SVで文型は完結しますが、どんな修飾語(副詞)が来るかも練習してみましょう!

   * walk (歩く): I walk to school.

   * run (走る): He runs fast.

   * sleep (眠る): The baby sleeps soundly.

   * eat (食べる): I eat before work.

   * drink (飲む): He drinks a lot.

   * read (読む): She reads every night.

   * write (書く): I write in my diary.

   * sing (歌う): Birds sing in the morning.

   * dance (踊る): They dance well.

   * jump (跳ぶ): The cat jumped.

   * talk (話す): We talk for hours.

   * work (働く): He works hard.

   * play (遊ぶ): Children play outside.

   * listen (聞く): Listen carefully.

   * wait (待つ): Please wait.

   * arrive (到着する): The train arrived.

   * depart (出発する): The bus departs soon.

   * exist (存在する): God exists.

   * live (住む、生きる): She lives in Tokyo.

   * die (死ぬ): Everyone dies.

   * grow (成長する): The plants grew.

   * change (変わる): The weather changed.

 * 状態や変化を表す動詞:

   * be (存在する、〜である): I am at home.

   * come (来る): He came.

   * go (行く): She went.

   * stand (立つ): He stands.

   * sit (座る): She sits.

   * lie (横たわる): The book lies on the table.

   * happen (起こる): It happened.

   * occur (起こる): An idea occurred to me.

   * appear (現れる): A star appeared.

   * disappear (消える): The magician disappeared.

   * shine (輝く): The sun shines.

たくさんありましたね。

次回は実際に自分で作る練習に入ります。パッと口に出るくらいまで最低10回は繰り返して言ってしましょう!

\英語学習を始めたいと感じた方へ/

サービス紹介

ABOUT ME
マリリン
オーストラリアのメルボルン在住25年の英語講師、マリリンです。イギリスのロンドン、アメリカのロサンゼルスにも留学していました。英語学習、海外生活、異文化、いろんな情報を皆さんとシェアしていきたいと思いますので、どうかよろしくお願いします!