すきま英語

ボストン通信#3

ボストンに滞在中のYuriです。ボストンも春らしい気候にようやくなってきました。

ところで、春らしいことを何かされましたか?

先日、私のレッスンの中で「春らしいことを何かしましたか?」と言うテーマで、あるリストを使って会話練習を行いました。

春にしたいことリスト

① Eat lunch outside in the sun / 晴れの日に外でランチをする

② Try a new herbal tea / 新しいハーブティーを試してみる

③ Pot flowers for your porch / ベランダ用に花を鉢植えにする

④ Get a bouquet of tulip or daffodils / チューリップまたスイセンの花束を手に入れる

⑤ Learn a new recipe for spring / 春の新しいレシピを学ぶ

⑥ Spot the first butterfly of spring / 春一番の蝶を指差す

⑦ Open the windows / 窓を開ける

⑧ Thrift a new vase / 新しい花瓶を中古で買う

⑨ Go feed the ducks / アヒルに餌をやりに行く

⑩ Go for a walk in the rain / 雨の中で散歩をする

文化や環境の違いによっては、何これ?と思うものもありましたが、普段なかなか目にしない英単語や表現もありました。

私がボストンで見つけた春

ボストンではCharles River (チャールズ川)という大きな川が流れています。川辺にはカモやカナダガン(Canada goose)が泳いでいたり。木々の間をリスが跳び回っていたり。

通りや家の前のお庭には木蓮やスイセン、桜にセイヨウサンシュユ(という黄色の花が咲く木)の花が咲き乱れていて、自然豊かでとても美しい景色が広がっています。

*ちなみにセイヨウサンシュユの画像をこの記事のバナーに載せています。

最後に

最後まで読んでいただきありがとうございました。

春らしいこと、何かしましたか?またはゴールデンウィーク中に予定があるでしょうか?

ぜひ英会話のトピックの一つに加えてもらって、有意義な英会話のアウトプットにしてみてくださいね。

\英語学習を始めたいと感じた方へ/

サービス紹介

ABOUT ME
Yuri
私のレッスンでは楽しむことをモットーに、レベル毎に様々なコースやレッスン内容を提供し、英語学習を通して”輝く”あなたに近づくサポートを行います。初心者大歓迎!野球、猫、映画、読書、食べることなど趣味や好きなことがいっぱい!