英語コラム

担当者って英語でなんて言うの?【便利な例文付き】

「担当者」を表す英語表現

Person in charge(of~)権限のある担当者

担当者の英語表現で最も代表的なものがPerson in chargeです。

略してPIC (ピーアイシー)と言います。

日本語で「担当者」と言うとその職務に携わっている人をイメージすることが多いかと思いますが、Person in chargeはある程度の権限を持つ「責任者」のようなニュアンスが含まれます。

【例文】

  • I’d like to talk to the person in charge.
    (担当者の方と話したいです。)
  • I’m the person in charge.
    (私が担当者です。)

後ろにofをつけてin charge of ●●と言うと、「●●の担当」と表現することができます。

In charge of ~ ~を担当する

【例文】

  • May I talk to the person in charge of customer service?
    (カスタマーサービスの担当者とお話させていただけますか。)
  • I‘m in charge of the sales department.
    (私は営業部を担当しています。)

Staff / Person / Personnel 権限のない担当者

staff、person、personnelはその職務に携わっている人を指します。

あまり権限のない担当者に対して使いますので、「従業員」「職員」という意味になります。

それぞれ前に部署名を付けて「●●担当者」と言うことができます。

  • 営業担当者
    sales staff / sales person / sales personnel
  • 人事担当者
    HR staff / HR person / HR personnel
  • 採用担当者
    recruitment staff / recruitment person / recruitment personnel
  • 顧客担当者
    customer service staff / customer service person / customer service personnel
  • 経理担当者
    accounting staff / accounting person / accounting personnel

【例文】

  • Could you please ask a HR staff about that?
    (それについては人事担当者に聞いてみてくれますか。)
  • Please pass your invoices on an accounting person.
    (請求書は経理担当者に渡してください。)

Representative 窓口の担当者

representativeは「代表者」という意味ですが、「担当者」や「窓口」という

意味でビジネスではよく使われます。

会社を代表して外部の人に接する職種を表します。

長い単語ですのでrep(レプ)と省略されることもあります。

representativeの前に部署名をつけて sales representative(営業担当者)の

ように言うことが多いです。

【例文】

  • I’m a sales representative of ABC Life Insurance Company. 
    (ABC生命保険の営業担当です。)
  • She is our customer service representative.
    (彼女は当社の顧客担当です。)

電話で「担当者」と言いたいときはなんて言う?

英語で電話がかかってきて「担当者におつなぎします」「担当者は今席を外しています」と言いたいときや、自分が電話をかけて「ご担当者様はいらっしゃいますか」と言いたいときはなんと言えばいいでしょうか。

電話対応のときに使う「担当者」の表現をご紹介します。

担当者におつなぎします

  • I’ll transfer you to the person in charge.
    (担当者におつなぎします。)
  • I’ll connect you to the person in charge.
    (担当者におつなぎします。)
  • I’ll put you through to the person in charge.
    (担当者におつなぎします。)

電話がかかってきて担当者に電話をつなぐときの英語表現です。

この場合の担当者はthe person in chargeが定番です。

「(電話を)つなぐ」という動詞はtransferまたはconnectを使います。

“put 人 through to~”は「人の電話を~につなぐ」というフレーズです。

こちらもよく使われる言い回しです。

ご担当者様はいらっしゃいますか

  • May I speak to the person in charge?
    (ご担当者様はいらっしゃいますか。)
  • May I speak to someone in charge?
    (ご担当者様はいらっしゃいますか。)

はじめて連絡するときに担当者の名前が分からない場合に「ご担当者様はいらっしゃいますか」「ご担当者様とお話できますか」と聞く表現です。

担当者はthe person in charge、もしくはsomeone in chargeを使います。

最初に要件を伝えることで適切な人物につないでもらうことができます。

【例文】

  • Hello. This is Taro Yamada.
    (もしもし。山田太郎と申します。)
  • I’m calling about the job advertisement.
    (求人広告を見てお電話しました。)
  • May I speak to the person in charge?
    (ご担当者様はいらっしゃいますでしょうか。)

担当者は外出中です

  • I’m afraid the person in charge is out right now.
    (恐れ入りますが担当者はただいま外出中です。)
  • I’m sorry, He(She) is out right now.
    (申し訳ございませんが担当者はただいま外出中です。)

英語で電話がかかってきたけれど、担当者が外出中でいないときの表現です。

このときもthe person in chargeを使うか、もしくはより簡単にHe / Sheで担当者と表現することができます。

“be out”で外出中という意味です。

I’m afraidやI‘m sorryをつけると申し訳ない気持ちを伝えることができます。

担当者は席を外しています

  • I’m afraid the person in charge is not available.
    (恐れ入りますが担当者は席を外しています。)
  • I’m sorry, He(She) is not available.
    (申し訳ございませんが担当者は席を外しています。)

availableは 「手が空いている」という意味の英単語です。

日本語では「席を外している」というのは電話では定番の表現ですが、英語ではnot availableを使い「手が空いていません」と言います。

これは席を外しているときだけではなく、取り込み中のときなど電話に出られない状況のときに使えます。

担当者はthe person in chargeもしくはHe / Sheと言うことができます。

メールで「担当者」って言いたいときはなんて言う?

初めてメールする際に相手の名前や性別が分かっていればDear Mr. Smith,(スミス様)のように記載すれば良いですが、相手の名前などが分からないときもありますよね。

そんな時に使う「ご担当者様」の表現をご紹介します。

宛名の後ろにはコンマ(,)またはコロン(:)

メールを書くときのルールです。

宛名の後ろには英国式の場合はコンマ(,)を使い、米国式の場合はコロン(:)を使います。

セミコロン(;)は使わないのでご注意ください。

英国式 Dear Mr. Smith,

米国式 Dear Mr. Smith: 

To whom it may concern, 関係者各位

ビジネスでよく使われる定番の表現です。

直訳すると「関係しているかもしれない人へ」という意味になります。

日本語の「関係者各位」に近いニュアンスがあります。

Dear Sir/Madam, ご担当者様

担当者の名前や性別などが分からないときに使う表現です。

Sirは男性に対する敬称、Madamは女性に対する敬称です。

Dear+部署名 ●●部御中

相手の名前は分からないけれども部署名が分かる場合はDearのあとに部署名を付けて「●●部御中」と表現することもできます。

【例文】

  • Dear Customer support,
    (カスタマーサポート御中)
  • Dear HR department,
    (人事部御中)

ワールドトークで一緒に英会話を楽しみませんか?

本記事では「担当者」の英語表現をご紹介しました。

いかがだったでしょうか、知っている表現はありましたでしょうか。

いざ外国人を目の前にしてみたら頭が真っ白になって知っているはずの英語が何も出てこなかったなんて経験はありませんか。

英語を「知っている」と英語を「話せる」の間には大きな壁があります。

実際に話す経験をしないとなかなか話せるようにはなりません。

ワールドトークでは日本人講師によるオンライン英会話サービスを提供しています。

講師は日本人ですので、いきなり外国人相手に英会話はハードルが高いという方でも安心してご利用頂けます。

英語は話してみないことには話せるようにはなりません。

最初の一歩をワールドトークで踏み出してみませんか。

ワールドトークで無料体験レッスン

\英語学習を始めたいと感じた方へ/

サービス紹介

感想を送ってみませんか?

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です