すきま英語

これ、何ていう?

こんにちは!ワールドトーク講師の愛奈(Mana)です。
机に向かって勉強は向いてない!楽しみながら英語を学びたい!そんな方にもできる限り楽しく英語に触れてほしい!ということで今日から新シリーズを始めてみたいと思います。

その名も写真お喋りシリーズ

やり方は至ってシンプルです。写真を見て自分なりに
・何が写っているか
・何をしているか
などをできる限り説明してみましょう!

今日の写真

まず、この写真を見て3~5文くらいの英文を考えてみてください。(うちの猫です)

次に、例文を⇩に載せるので、できた!と思ったらご自身で考えた文と見比べてみてください^^

準備OKならスクロールしてください⇩

.

.

.

.

.

回答例

シンプルver

・There are two cats. 猫が二匹いる

・One of them looks sleepy. 一匹は眠そうに見える

・Another one is sleeping. もう一匹は寝ている

・There are clothes. 服がある

・There is a door behind cats. 猫の後ろにドアがある

ちょっとレベルアップver

・There are two cats sleeping on a blanket. 毛布の上で寝てる猫が二匹いる

・One of them looks sleepy and he is kneading. 一匹は眠そうに見えるしフミフミしてる
 ※猫がコネコネフミフミすることをknead(ニード)と言います

・Another one wearing clothes is sleeping. 服を着てるもう一匹は寝てる

・There are clothes hanging above them. 猫たちの頭上にかかってる服がある

・There is a door in the back and it’s half-hidden by clothes. 奥にドアがある、それは半分服で隠れてる

最後に

どうでしたか?難しかったでしょうか?

初めは簡単な言い方で1~3文作れれば十分OKです!

写真を誰かに説明するイメージで英語を考えると、話す力と考える力を同時に培うことができるので、おすすめの方法です^^

自分で撮った写真だとさらに文が浮かびやすいと思うので、ぜひたくさん写真を撮って、考えてみてください!

\英語学習を始めたいと感じた方へ/

サービス紹介

ABOUT ME
愛奈(Mana)
「必要に迫られて英語を勉強しなきゃ」という方にもできる限り楽しく学んでほしい!そのためには興味のあることと結びつけるのがおすすめです。YoutubeやSNSは手軽に英語に触れられる良いツールなのでぜひ活用してほしいです。ということでインターネットでよく見かける表現を中心に紹介したいと思います!