すきま英語 Part 3 単純時制⑦ 2025年3月5日 マリリン https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ 単純時制のまとめ問題 さぁ、今回は単純時制の総復習です。現在・過去・未来形とそれぞれの進行形が理解できているか確認してみましょう! Exercise1空所にもっとも適 …
すきま英語 Part 3 単純時制⑥ 2025年3月4日 マリリン https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ 進行形にならない動詞 前回、進行形の現在・過去・未来を説明したところで、今回は進行形にできない動詞についてお話しします。 と、その前にちょっと質問。あなたは読書好きで …
すきま英語 Part 3 単純時制⑤ 2025年3月3日 マリリン https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ さて、前回のレッスンでは「現在進行形」は「決まった未来」を説明することもできるってことを勉強しました。 今日はその進行形の全体像を学んでいきましょう! 司令官はbe動 …
すきま英語 Part 3 単純時制④ 2025年2月28日 マリリン https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ まずは前回の内容を思い出してみてください。未来形について、2つの形を説明しました。言えるかちょっと復習してみましょうか? あなたがネイティブに今週末の予定を聞かれたとしまし …
すきま英語 Part 3 単純時制③ 2025年2月27日 マリリン https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ ここまで現在、過去と来たので、今回はいよいよ未来形ですね。 英語の時制を担当するのは文型の司令官、動詞でしたが、実はなんと!動詞には現在形と過去形しかありませんǶ …
すきま英語 Part 3 単純時制② 2025年2月26日 マリリン https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ 現在形の使い方がわかったら、今回は過去形の使い方にいきましょう。 過去形の動詞は、be動詞ならwas/were、一般動詞なら動詞の原形+ed、あるいは不規則で変化する動詞も …
すきま英語 Part3 単純時制① 2025年2月25日 マリリン https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ 英語の基本の型、それを決める動詞、その疑問文と否定文の作り方を学んだところで、いよいよ時制に入ります。 ちょっと大げさかもしれませんが、時制を制するものは英語を制する! …
すきま英語 Part 2 動詞、疑問文と否定文④ 2025年2月24日 マリリン https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ 前回の講座では、be動詞と一般動詞それぞれの否定&疑問文の作り方を練習しました。 こちらは慣れてきましたか? 今回は、疑問詞を使った質問の作り方をやります。 ま …
すきま英語 Part 2 動詞、疑問文と否定文③ 2025年2月21日 マリリン https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ Part2のまとめの問題にトライしていただきます。 Exercise 2 次の文章を疑問文・否定文にしてください Birds fly in the sky. …
すきま英語 Part 2 動詞、疑問文と否定文② 2025年2月20日 マリリン https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ 疑問文と否定文の作り方 前回の講座で動詞の種類を確認したところで、今回は疑問文と否定文の作り方について考えていきます。 みなさん、目にした普通の英文(肯定文)を一瞬で …
すきま英語 Part 2 動詞、疑問文と否定文① 2025年2月19日 マリリン https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ Part1には1週間かかりましたが、ここからはピッチをあげていきますよ! ただ、Part1は基礎英文法のもっともベースになる文型についてなので、あせらずじっくり取り組んでく …
すきま英語 Part1語順と品詞⑥ 2025年2月18日 マリリン https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ 前回で英語基本の型、5文型を終えましたので、これまでの復習として次の表を埋めてみましょう! 文の主要素と品詞の対応表です。これは文法の肝なので、確実にしておいてくださいね。 …
すきま英語 Part1語順と品詞⑤ 2025年2月17日 マリリン https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ 5文型 かなりいろんな表現が可能 さて、先週は2年ぶりに「すきま英語」の連載再開ということで、自分へプレッシャーをかけるためにも、これまで「基礎英文法」を受講していただいた …
すきま英語 Part1語順と品詞④ 2025年2月14日 マリリン https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ 第4文型 授ける系の動詞 さあ、今回はSVOのさらに発展型、SVOO=第4文型です。 SVC:SはCです。とSの中身を説明する第2文型には、これ以上の発展型はありませ …
すきま英語 Part1語順と品詞③ 2025年2月13日 マリリン https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ 第3文型 SVO では前回の第1、第2に続いて、今回は第3文型に入っていきますね。 文型というのは、単語やイディオムと同じくそれ自体に意味があって、それを理解しておく …
すきま英語 Part1語順と品詞② 2025年2月12日 マリリン https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ 前回、文法の主要メンバー(?)4つの品詞を紹介しました。 言ってみましょう。せ〜の! 名詞、動詞、形容詞、副詞。 そうでしたね。品詞劇場に例えるなら、役者が「名 …
すきま英語 Part1語順と品詞① 2025年2月11日 マリリン https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ 劇団「品詞」へようこそ! さて、昨日から開講しました「基礎英文法」すきま英語編です。1日3分でも、毎日続けることでだんだん習慣化して、気がつくと文法が身についてました〜!な …
すきま英語 Part 1 語順と品詞⓪ 2025年2月10日 マリリン https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ 基礎英文法講座開始します! 前回すきま英語に投稿してから、なんと2年近く経ってしまいました。大変ご無沙汰しております。 すきま英語を通じて、学習者さんとはもちろん、他 …
すきま英語 すきま時間におすすめアプリ 2022年9月29日 マリリン https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ それぞれの目標に向かって、日夜英語学習に励んでいるみなさんに、今回はお薦めアプリを紹介したいと思います♪ もう使ってる人も多いかと思いますが、世界で一番多い語学学習者を誇る …
すきま英語 オーストラリアでは、ヘビに注意!が 2022年9月28日 マリリン https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ 日本では台風の来訪で、せっかくの3連休もあまり遠出が出来なかった、という方、多かったみたいですね〜🥲 現在オーストラリアは春休みの真っ只中。 本当はキ …