場所の前置詞をさらに細かく、今回は位置関係の前置詞、そして「着用」についての前置詞についてお話ししていきます。

これらの前置詞を使って、いろんな位置を英語にしてみましょう!
Ø next to 「~の隣に」 あなたの隣に座ってもいいですか?
Ø beside / by 「~のそばに」 私の家は海のそばにあります
Ø between 「~の間に」 私たちの間に秘密はなしよね
Ø in front of 「~の前に」 私の前に立たないでくれる?
Ø behind 「~の後ろに」 彼女は木の後ろに隠れた
Ø opposite / across from 「~の向かい側に」 私は彼の向かい側に座った
Ø under 「~の真下に、覆われたものの下に」 テーブルの下に猫がいます
Ø over 「(接触せずに)~の上に、~を覆ってる」 鳥が頭上を飛んだ
Ø below 「下の方に」 私は普段膝が隠れるスカートをはきます
Ø above 「上の方に」 鏡がシンクの上にあります
さて、全部言えたでしょうか? では一気に答え合わせにいきますよ👍
[解答例]
Can I sit next to you?
My house is beside[by] the sea.
There is no secret between us[you and me],right?
Don’t stand in front of me, will you?
She hid behind the tree.
I took a seat[sat] opposite/across from him
There is a cat under the table.
A bird flew over my head.
I usually wear my skirts below the knee.
There is a mirror above the sink.
いつも前置詞のとなりには名詞が来るというルールを覚えておくことで、自信を持っていろんな文章を作ることができます。
もちろん最初からスラスラというわけにはいきませんが、まずは身近な内容から言えるように練習してみてくださいね。

次に「着用していること」を表す前置詞について説明していきます。
みなさん、今何か着ていますか?
当然ですね😆 では何を着ているか教えてください。
a T-shirt, a sweatshirt, a jacket, pants, jeans, a skirt, a dress, a kimono
こんな感じでしょうか? 他にもあったら教えてください。
いま上にあげたものすべてに、あなたの体は入っていますか?
そうであれば、すべてそれは [ in ]です。
つまり、自分がその中に入ってるわけですから。
では英語で言ってみましょう!
I’m in [ —– ] この中に自分がいま来ている服を入れてください。
I’m in a T-shirt = I am wearing a T-shirt.
「私はTシャツを着ています」の意味なんですね。
さらにこのinのとなりに色を持ってくるだけで「その色の服を着ている」の意味になります。
Men in blackってタイトルの映画がありましたが、まさに「黒服の男たち」って意味だったんですね〜。確かに着てましたね😎
次に、with ですが、inのように体がすっぽりその中に入っていなくて、体にくっ付いている場合に使います。
例えば、メガネ👓、ヘッドホン🎧、ネックレスなどのアクセサリーなどもそうですね。
面白いのは、ヒゲ🥸も同じようにwithを使うことです。
つけヒゲじゃなくて本物ですよ😅
ちなみに、本当につけヒゲなら、with a fake bread (ニセモノのヒゲ)でしょうね。
では最後にちょっとだけ、こちらも練習してみましょう!
a man with a breadで「ヒゲを生やした男の人」
a woman with glasses で「メガネをかけた女の人」
だったら、次の人物を英語で言ってみましょう!
イヤリングをした女の子・ネクタイをした先生・イヤホンをした男の子
言えましたか?
A girl with earrings
A teacher with a tie
A boy with earphones
全部言えたでしょうか? お疲れ様でした〜🤗

\ ワールドトークでマリリン先生のレッスンを受けられます! /