すきま英語

海外で通じる日本食10品(寿司、刺身、etc)

寿司、刺身、etc。日本語がそのまま英語になっている食べ物があります。有名な10品を紹介します。

寿司(sushi)

英語圏で寿司を知らない人はいないのでは、という認知度の寿司。日本でサンドイッチを海外料理として意識しないようなものでしょうか。

刺身(sashimi)

寿司ほどの認知度ではないですが、有名です。寿司があるお店には、ほぼ必ずあります。

ラーメン(ramen)

「日本の麺料理といえばラーメン」という概念は、定着していると言えるでしょう。

うどん(udon)

ラーメンに匹敵する認知度。もしかしたら、日本料理と知らずに食べている人もいるかもしれません。

天ぷら(tempura)

「日本の揚げ物」として有名です。

唐揚げ(karaage)

寿司ほど一般常識としては認知されていませんが、日本食を扱うレストランには、ほぼ必ずあります。

焼き鳥(yakitori)

「日本のバーベキュー」や「日本のケバブ」と言えるでしょう。

餃子(gyoza)

餃子のような形状の食べ物を英語で「dumpling」と呼びます。「日本のdumpling」として、餃子は有名です。

餅(mochi)

「mochi」と言う時、「雪見だいふく」のような一口サイズの餅のデザートを指すことが多いです。

酒(sake)

英語で「sake」は「日本酒」を意味します。

おまけ:だいこん、しいたけ、etc

海外で通じる日本語は増えています。「だいこん(daikon)」「しいたけ(shiitake mushroom)」「ししとう(shishito pepper)」「おまかせ(omakase)」などなど。

\英語学習を始めたいと感じた方へ/

サービス紹介

ABOUT ME
パンダ
京都出身です。アメリカ、イギリス、カナダ、ドイツ、イスラエルに住んでいました。趣味は海外旅行、映画映画、食事です。スタンダップコメディが大好物。▶︎スタンダップコメディの記事 ▶︎英語の漫才の記事 ▶︎修辞技法 ▶︎食と旅 ▶︎英語ブログ

感想を送ってみませんか?

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です