すきま英語

食と旅 S1E2:イスラエルのマハネユダ

食事と旅行が趣味のパンダ先生です。

食をさかなに旅行気分を味わいつつ、英語に触れていただけたら。と思って書いたのが「食と旅」。

S1E2(シーズン1のエピソード2)は、イスラエルのエルサレムにある現代イスラエル料理店「マハネユダ」についてです。

「食と旅」の記事一覧はこちら。

イスラエルのエルサレム

エルサレムでの一コマ。(Photo by sushisandwich81

イスラエルは、中東にある小さな国です。サイズは四国ほどで、人口は神奈川県ほど。イスラエルは地中海に面しているので、「海の国」といった雰囲気があります。

イスラエルは英語で「Israel(iz·ray·uhl)」。あえてカタカナで表記すると、「イズレイル」といった発音になります。

そんなイスラエルが首都と主張しているのが「エルサレム」。英語では「Jerusalem」と綴り、発音は「ジュルースラム(jr·oo·suh·luhm)」のようになります。

聖書を読む国にとって、エルサレムは聖地と考えられています。(日本人にとっての京都のような存在かもしれません。)

余談ですが、ユダヤ系イスラエル人の友人が、「エルサレムは京都みたいな感じ(Jerusalem is like Kyoto.)」と言っていました。

マハネユダ

マハネユダの雰囲気。(Photo by sushisandwich81

エルサレムを代表するレストランと言える名店がマハネユダ(Machneyuda)。エッジの効いた、イスラエルの現代料理が味わえるお店です。

ブリの刺身

マハネユダの、ブリの刺身。(Photo by sushisandwich81

イチジクの上にブリの刺身が乗っています。こう見えて、真っ当な料理です。

なぜなら、イスラエルでは、生の魚を取り扱った料理を「sashimi」と呼ぶからです。日本の「刺身」を参考にした料理です。

イチジク(fig)はイスラエルの定番食材であり、ヘブライ語聖書に登場する重要な七食材「Seven Species」の一つ。

マハネユダのブリの刺身は、定番を組み合わせた当然の結果。と言えるのかもしれません。美味しんぼの山岡士郎がこれを食べたら、何と言うんでしょうね。

とりあえずマハネユダは、「yellowtail sashimi」と言っていました。

英語のメニューが勉強になるので、参考までにどうぞ。

マハネユダのメニュー。(Photo by sushisandwich81

単語のおさらい

  • Israel:イスラエル
  • Jerusalem:エルサレム
  • fig:イチジク
  • yellowtail:ブリ
  • sashimi:刺身

▶︎ 次のエピソード:イスラエルのミズノン

\英語学習を始めたいと感じた方へ/

サービス紹介

ABOUT ME
パンダ
京都出身です。アメリカ、イギリス、カナダ、ドイツ、イスラエルに住んでいました。趣味は海外旅行、映画映画、食事です。スタンダップコメディが大好物。▶︎スタンダップコメディの記事 ▶︎英語の漫才の記事 ▶︎修辞技法 ▶︎食と旅 ▶︎英語ブログ

感想を送ってみませんか?

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です