すきま英語 Part12 動名詞④ 2025年5月28日 マリリン https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ さぁ、いよいよ動名詞も最後の講義になりました。 今回はまとめの問題にトライしていただきますよ。 何度も繰り返しますが、答えるだけではなく、どうしてそうなのかまで自分自 …
すきま英語 Part12 動名詞③ 2025年5月27日 マリリン https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ 動名詞の働きと特徴を学んだところで、ここまでの内容をエクササイズで確認してみましょう! さっそく答え合わせに行きますね。 1.ジムの仕事は車を売ることです。 Jim’ …
すきま英語 Part12 動名詞② 2025年5月26日 マリリン https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ 動詞を名詞化して「Vすること」にするには、不定詞の[ to V]と動名詞の[Ving]がありますが、その違いの1つとして、前回、「前置詞のとなりには、不定詞ではなく動名詞がくる」 …
すきま英語 Part12 動名詞① 2025年5月23日 マリリン https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ さあ、今回から動名詞に入っていきますよ〜👍 ではまずはテキストを見ていきましょう😊 動詞にingがついて名詞になる 動詞 …
すきま英語 Part11 不定詞⑤ 2025年5月22日 マリリン https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ では、すべての不定詞についての説明が終わったところで、あなたの理解度を確認していきますよ。力試し、Let's try!😊 はい、お疲れ様でした〜! で …
すきま英語 Part11 不定詞④ 2025年5月21日 マリリン https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ ここまでで3つの不定詞の違い、見分け方について学んできました。 復習の問題に取り組んでいただく前に、あと2つだけ不定詞についての大切な文法ルールを覚えておきましょう! …
すきま英語 Part11 不定詞③ 2025年5月20日 マリリン https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ さあ、名詞、形容詞、と来て今回は最後の不定詞「副詞」になります。 これですべての不定詞をマスターしたことになりますね。 もう一踏ん張り、頑張りましょう! …
すきま英語 Part11 不定詞② 2025年5月19日 マリリン https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ 前回の「名詞の不定詞」に続いて、今回は「形容詞の不定詞」です。 さて、さっそくテキストを見てみましょう! 「〜するための⭕️ …
すきま英語 Part11 不定詞① 2025年5月16日 マリリン https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ いよいよ不定詞に入っていきますよ〜! 不定詞と言えば、to +動詞の原形・・・・Vの前にtoがつくことで「もう動詞じゃないよ!動詞以外のカタマリに変わったよ!」の合図。 …
すきま英語 Part10 接続詞⑥ 2025年5月15日 マリリン https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ ここまでをしっかり復習してもらう前に、もう1つだけ、接続詞asについてみておきましょう! as (接続詞)の意味 ①~なので AsI am Japanese, spe …
すきま英語 Part10 接続詞⑤ 2025年5月14日 マリリン https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ ここまでで基本的な接続詞を学んできましたが、今回はその他の重要な接続詞の構文をみていきましょう。 ではまたテキストを見てください。 上から順番に目を通して、例文を2回 …
すきま英語 Part10 接続詞④ 2025年5月13日 マリリン https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ さて、従属接続詞のメインの仕事は、副詞節を作ることとお話ししました。 というわけで、今回は副詞節についてみていきましょう。 前回やった名詞(節)と違って、副詞 …
すきま英語 Part10 接続詞③ 2025年5月10日 マリリン https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ ではFUNBOYSの等位接続詞の次は、従属接続詞についてみていきましょう。 またテキストをここに貼り付けます。 2つの間に来て、前後の詞、句、節を等しくつなぐ …
すきま英語 Part 10 接続詞② 2025年5月9日 マリリン https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ 前回は接続詞のイントロとして、詞・句・節の解説をさせていただきましたが、今回から接続詞そのものに入っていきます。 では、再度テキストの表を見てみましょう! 左 …
すきま英語 Part 10 接続詞① 2025年5月8日 マリリン https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ いよいよ今回から「接続詞」に入っていきます。 接続詞とは言葉と言葉を繋げる「接着剤」のようなものです。 その言葉の単位が、単語だったり文章だったり。。。。 接続 …
すきま英語 Part 9 名詞&冠詞⑨ 2025年5月7日 マリリン https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ さあ、ここまでたくさん冠詞について解説をさせていただきましたが、今回はあなたの番です。理解度チェック! 以下の10問にトライしてみてください💪🏻 …
すきま英語 Part 9 名詞&冠詞⑧ 2025年5月6日 マリリン https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ 前回で冠詞の種類と働きをざっくり説明させていただきましたが、今回は追加でちょっと変わった冠詞の働きについてお話しさせていただきます。 ではさっそく今日のテキストを見てみまし …
すきま英語 Part 9 名詞&冠詞⑦ 2025年5月5日 マリリン https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ Good morning! It's still dark here, Melbourne. おはようございます!もう朝7時ですが、まだ薄暗いメルボルンです。 だんだ …
すきま英語 Part 9 名詞&冠詞⑥ 2025年5月2日 マリリン https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ Hello! 日本はGWに突入しましたね。 この連休を利用していま、ワールドトークの生徒さんがご主人と一緒にメルボルンに来られていて、私も楽しい時間をご一緒させて頂いていま …
すきま英語 Part 9 名詞&冠詞⑤ 2025年5月1日 マリリン https://www.worldtalk.jp/blog/wpblog/wp-content/uploads/2024/10/wtblog_logo_re.png ワールドトークブログ 前回までで名詞の種類について学び終わりました。 では、今回はここまでの復習です。 下の8つの問題に挑戦してみましょう! はい、そこまで! ではさっ …