すきま英語

Pass down the memory to the next…

Hi!
お久しぶりです!講師のAKIです。

いよいよ今日から7月🎋
実は今日、貴重な体験をしてきましたので、そのご報告を。

Today I joined the opening ceremony for the exhibition of Kofu Air Raid as a committee member.
今日、実行委員の1人として甲府空襲展のオープニングセレモニーに出席した。

The attack was on July 6th, 1945, the day before Tanabata.
空襲は1945年7月6日、七夕の前夜であった。

The exhibits showed us how struggling the innocent people were.
展示品は、罪のない人々がいかにもがき苦しんだかを物語っていた。

次回につづきます...

ABOUT ME
AKI
長崎出身、山梨在住のAKIです。 ★自己紹介★ 子どものころから、クラスに1人は中国人がいる(長崎ならでは!)環境で育ち、異文化への関心は膨らみ大学在学中に中国へ留学。 帰国後は通訳としてホテルに勤務。その後大学へ転職→ハワイ大学へ留学→帰国後結婚、出産・・・。そして、ワールドトーク中国語、英会話講師の道へ! 好きなこと:手づくりすること。マイブームはお漬物! お仕事:ワールドトーク講師のほか、翻訳を少しずつ手がけています。あとは子育て支援での読み聞かせなど。 みなさんの中にある英語スイッチを引き出しながら、分かりやすく楽しいレッスンを心がけています。レッスンでお会いできるのを楽しみにしています!

先生と会話してみませんか?

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です