初心者向け英会話講師インタビュー
初心者向け英会話講師インタビュー 第3回:
Masami先生
初心者向け英会話対策が得意な講師にインタビューしました!
第3回は先生にお話を聞きました。
Q. 先生が「英語を話せるようになりたい」と感じたきっかけを教えてください。
小さい頃から異国が大好きで、外国の方を見るとすりすりとすり寄っていました。高校の時に友人がアメリカ留学から帰ってきて、流暢な英語を話すのを目の当たりにし、漠然と話せるようになりたいと思い始めました。その後、大学3年の時にオーストラリアにホームステイに行き、自分では英語が得意なほうだと思っていたのに、本場のオージ-の英語はよく聞き取れず、ホストに自分の言いたいことを100%伝えられなかった現実に直面し、もっと色々な事を話せるようになりたいとい強く感じた瞬間だったと思います。
Q. 英語を学ぶにあたり、挫折や悩むことはありましたか?そんな時、どのように乗り越えていきましたか?
言語を習得する、極める道のりは長く細く続く道のりで、ひとたび目標を達成したとしても、また新たな追及が始まり、実は終わりがないのかなと思います。はっきりと形になる上達が感じにくい探求なので、自分の英語力は果たして伸びているのかと悩むことは多々ありましたが、不思議とやめてしまおうと思ったことはありませんでした。英語が大好きという気持ちのほうが勝っていたので、悩んでも、挫折しても、気持ちの切り替え・リセットで、今でもずっと前を向いて進んでいます。
私の苦難を乗り越える技はbreak & resetです。一休みして“学習”から離れ、落ち着いたところで再度“学習”に取り組む。“学習”からしばしおいとまするだけであって、英語から離れるわけではないので、英語圏に旅をするのもよし、英語音声で映画を見るもよし、外国人やNativeの友達と英語でおしゃべりするもよし。この充電期間では、多少崩れた英語を話していても、書いていてもあまり気にせず、コミュニケ-ションを図る、英語で何かを楽しむを重要視します。
ひとたびしっかり充電できたら、再度真剣な“学習”に戻ってきます。
ほぼすべての事は何度でもやり直しができるはずなので、break & resetの繰り返しでずっと英語学習を続けてこられています。
Q. 英語を話せるようになって、特に「こんなことが変わった」と感じるものは何ですか?
海外に出ていくことが、普通のことに感じるようになりました。
どこででも、誰とでも自由にコミュニケ-ションを図り、自分の世界を広げていく可能性が広がったとも思っています。
仕事や家庭の事情でいくつかの非英語圏の国に移り住みましたが、どの引っ越し先でも、初めから英語を媒体にしてなんとか生活をこなしていけました。
英語を使って、知り合いが全くいない環境でも、少しは誰かと言葉を交わす機会が持て、完全な孤独に陥ることを避けられました。また、引っ越した先のヨーロッパ言語に比較的早くなじめ、ある程度習得できたのは、英語の知識を応用できたからだと思います。
その他にも、知りたい情報を海外の文献やネットで探すこともできるので、日本語のみの場合よりもより多くの情報を得ることができたり、海外映画やドラマに日本語吹き替えも日本語字幕も設定できない場合、その映画を見ることをあきらめずに英語字幕・オリジナル音声で楽しむこともでき、エンタメの選択の幅が広がりました。
英語圏の英語を吹き替えや字幕なしで見る良さは、翻訳では出せない言葉の感覚やその言語の響きなどを味わうことではないかと思います。
Q. 初心者の方は、どんな課題や希望を持ってレッスンを受講されていますか?
私のレッスンを受講される、全くの初心者の小学生の生徒さん達は、自分と親御さんの双方から、いつか英語が話せるようになりたい・なってほしいという漠然とした希望をもって受講されている場合が多いように感じます。その場合、課題として、英語に慣れ親しみ、英語を大好きになる、間違いを恐れずに発話することに慣れるなどを設定しているように思えます。
大人の方は既に中高で学習済みなので、正直初心者ではなく初級者だと思いますが、私のレッスンを受講される初級者の方は、まずは必要最低限の文法力と語彙力を習得し、簡単に自分について話せること、身近で日常の事柄について簡単に述べたり、情報交換に応ずることができるようになることを目標に、日々その課題の克服にとりくんでいらっしゃると思います。
Q. 初心者の方におすすめのレッスンは何でしょうか?
それぞれの生徒さんが抱える苦手分野によって、おすすめレッスンは違いますが、中高で学習した内容をすっかり忘れてしまったというような完全やり直し型の生徒さんには、基本文法の見直しと基本文を頭にたたきいれる意味で、瞬間英作文的なものを大人の方にはお奨めしています。文法の見直しもできますし、作った作文を発話していただくので発音チェックもできます。さらにひな型を多く頭に入れ、語彙の入れ替えで新しい文章を作っていくパズル的な練習も行えます。
私自身も、例文丸暗記でひな型を多く習得し、語彙の入れ替えでいろいろな文章を作っていく方法で初めは英語を身に着けたと思います。
日本語を英語に直して学習していくよりも、英語の例文の意味を理解し(文章の翻訳ではなく、あくまでも意味をくみ取ります)、その例文を暗記し、それを基に多くのバリエ-ションを作っていく事をしました。
ひな型の文章も自分で作る文章も、楽しい愉快なものがあると、笑いながら楽しく学習できますね。
Q. 英語を話せるようになるために、どんなことが必要だと思いますか?
英語を話せるようになるためには、毎日少しづつでもいいので学習を続けていくことだと思います。たまに、一回どどっと3時間勉強するよりも、10分でもいいので毎日少しづつ学習したほうが、脳への吸収力と定着力が高い気がします。
“継続は力なり”、何事においても、続けていくということは案外簡単なようで、非常に難しいことだと思います。一つのことを続けていくには、その物事が好きという前提かつ、それをしている時に楽しいと感じるということが必須条件だと思います。
日々の学習の中で大切にしていることは、楽しむ、自分を追い込まない、疲れたら休むの3つです。そして、新しいことに出会った時の発見を楽しむ、その発見を求めて旅を続けることだと思います。
Q. 初心者の方がレッスン以外の時間で心がけた方がよいことはありますか?
自分でできる語彙学習や、映画などを見てのインプット、楽しみながら語彙習得や表現獲得のできる読書等を日常生活におおい取り入れていってほしいです。まだ、英語を使える機会を逃さずにしてほしいです。例えば、困っている外国人の方を見かけたら積極的に話しかけてみてはいかがですか?
Q. 英語をこれから学ぼうと考えている方に、メッセージをお願いします。
英語を学ぶと、今までとは違う世界がどんどん見えてきます。日常生活だけではなく、新しい仕事に出会えたり、職種変えをする可能性が生まれたり、いろんな異変が起きることもあります。
紅茶が好きな人、ぜひぜひ本場英国のAfternoon teaを味わいに行ってください。英文学が好きな人、小説の世界の景色を見に行ってください。旅好きな人、旅先で知り合った異国の人といろいろな情報を交換し、メル友になり、ぜひお互いを訪ねに行くぐらい仲良しになってください。
私のレッスンでは、英語という言語を学ぶことだけではなく、異文化をお伝えすることにも力を入れています。
レッスンの中で私が語る海外びっくり話をきいてから、怖くて遠くに感じていた外国が、身近に感じられようになって、いつかは外国に行ってみたいと思うようになった生徒さん。もともと外国に興味があったけれども、さらに興味が湧いて、いつか絶対に留学する、海外旅行に行くと意気込んでいる生徒さん。
言語を学んでから、知らない世界へ旅立ってもいいですし、知らない世界、文化を知るために言語を学ぶでもいいじゃあないですか?
さあ、私と一緒に英語を学んで、あなたのまだ知らない世界や文化を見てみましょう。
いつでも笑いと学びがたくさんのレッスンを用意して、皆さんをお待ちしています。
Masami先生ありがとうございました!
初心者向け英会話対策が出来る講師の
インタビューはこちら
初心者向け英会話対策が得意な講師の方々にインタビューに協力いただきました。
初心者向け英会話をお考えの皆さまの役に立つ情報が沢山ありますので、是非ご覧ください!
それぞれの講師が、自分の初心者向け英会話における意見やポリシーを持ち、指導を行っています。
気になる講師がおりましたら、是非講師のプロフィールも確認ください。