 
                                            2025年6月レッスンをスタートしました。
暫くは初心者〜初級者〜初級寄りの中級さん(大人)向けレッスンのみとさせていただきます
(ビジネス英語・英検やTOEICなどの試験対策・中上級者・25分まるまるフリーカンバセーションのみetc.は対応不可です)
*************************
◼︎英語は1000本ノック⚾️
英語を上達させるには毎日少しずつでも継続すること、しつこいくらい何度も繰り返すことが大切です。
レッスン以外の時間も英語に触れていただくため、宿題を出します。
例えばこんな宿題↓
https://hodge-podge-ish.my.canva.site/what-if-you-were-invisible
「もしも透明人間だったら?」
それぞれの質問への答えを自分なりに英作文→仕上がった文章を口に出して何度も練習→次回レッスンでアウトプット
英作文はChatGPTに単語や文法を確認しながらでOKです。
初級者さんでもレベルに合った(すでに知っている&ちょっとだけレベルが上の)単語やフレーズを使い、ご自身なりの解答を練っていただきます。
◼︎文法
「英会話に文法は必要ない」などと耳にすることもありますが
大人の英語学習の場合、基礎知識として文法を正しく理解しておくことはとても大切です。
例えばBe動詞。
中学英語でごくごく初期に学習する内容なので「簡単!理解できてるよ!」と思いがちですが、
実は正しく使いこなせていないこともあります。
1. 主語が長くなると混乱してしまう
誤: My mother and I am at home.
正: My mother and I are at home.
2. 疑問文・否定文になると混乱してしまう
誤: I not tired.
正: I am not tired.
3. 主語が単数or複数で使用するBe動詞が変わることを見落としてしまう
誤:People is happy.
正:People are happy.
4. 単に「be動詞=〜です」 とだけ覚えてしまい、広く使える感覚が育っていない
などなど。
「たかがBe動詞」と言う勿れ。
Be動詞を正しく理解すると同時に、
組み合わせて使えるボキャブラリー(性別/年齢/職業/体型/人種/気分/体調/感情/様子/容態/状況/場所など)
を増やすことで英語で表現できることが格段に増えるんです! 
①土台となる文法を身につける
↓
②ボキャブラリーを増やす
↓
③習得した表現を日常英会話表現に活かす
この流れを繰り返すことで英語力は確実にアップしていきます。
◼︎腹に落とし込む
また時には、文法や単語一つ一つの意味に"捉われ過ぎず"短いフレーズをまるっと体感で覚えてしまうことも必要。
同じフレーズを何度も何度も口に出して発話することで覚える。
頭で覚えるのではなく体感(シチュエーションや口)で落とし込むイメージです。
例えば"Excuse me"。
「どの文型だろうか?主語は?えーとexcuseは動詞で...」などといちいち考えず、狭い通路で誰かの後ろを通ったり店員さんに話しかけたりするときにパッと口から出てくると思います。
このようにパッと口から出るフレーズを少しずつ増やしていきましょう。
◼︎間違い?なんやそれ、美味いんか?
そして何より、間違いをものともしないマインドセットが大切です☆
完璧な文法じゃなくても発音がネイティブみたいじゃなくても全く問題ありません。
ゆっくりでもいいからどんどん話してみましょう!
間違うのが怖くて萎縮してしまいがちな全English learnersに見てほしいYoutube videoです
When you speak, don't focus on yourself. 
Focus on the other person and the result you want to achieve.
(自分にフォーカスするのではなく、話している相手と得たい結果にフォーカスする)
↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=Ge7c7otG2mk
TED Talks: Learning a language? Speak it like you’re playing a video game
◉初回レッスン
通常初回はスライドを使ったQA形式でお互いの自己紹介などを行います。
質問内容が分からなくても日本語も交えゆっくり説明しますのでご安心ください(^^)
https://hodge-podge-ish.my.canva.site/first-lesson-00
(使用するスライドはこちら)
◉お願い
レッスン中猫が画面を横切ることがあります。予めご了承ください。
| 大学・専攻 | Hawaii Pacific University | 
|---|---|
| 日本語 | 問題なく会話が可能 | 
| 性別 | 女性 | 
| 血液型 | A型 | 
| 誕生日 | 08月06日 | 
| 興味のある事 |  | 
| レッスン時間帯 |  | 
| 対応年齢 |  | 
