Risa.N先生のプロフィール
講師情報
日本語 | 問題なく会話が可能 |
---|---|
性別 | 女性 |
血液型 | A型 |
誕生日 | 09月12日 |
興味のある事 |
映画・DVD
音楽・ライブ
健康・ダイエット
読書
グルメ・お酒
美容・ファッション
ショッピング・オークション
家族・子育て
資格取得
|
検索タグ | |
英検対応級 |
二次試験対策
|
レッスン時間帯 |
平日8時~14時台
平日15時~19時台
平日20時~24時台
休日8時~14時台
|
対応年齢 |
小学生(4~6年生)
中学生
高校生
大人
|
自己紹介
30才で英語を話せるようになった私は、大人になってから英語で話したい!という皆さまのお役にきっと立てるはずです。基本の文法、発音・イントネーションを押さえたら、ネイティブと対等に話せるようになります!
▶いつもありがとうございます!
10/7までのスケジュールをアップいたしました。
ご予約お待ちしております♪
またご希望のお日にちが載っていなくとも、ご対応可能な場合もございます。
Skypeのチャットにてお問合せくださいませ♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
▶初回、ご予約の皆様へ
まずはメッセージで、お悩み、目指す姿、ご希望のレッスンスタイルをおしえてください。
私のレッスンは学校のように、こちらから一方的に進めるものではありません。
皆さまのお悩みを解決するために、私はここにおります。
・ネイティブのスピードだと、聞き取れなくて気持ちが落ちる
・発音が日本語英語のまま。なんとかしたい。
・英語なんて大っ嫌いだったのに、使う必要が来てしまった!
・自分の伝えたいことは、どうやったらスムーズに言えるの?
・お子さまへ英語に触れてほしい
などなど。
メッセージで先にある程度お話できていたら、初回のレッスンから時間を有意義なものにできます。
お手数ですが、よろしくお願いいたします!
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
【英語を話すのに、文法ばかりを気にしすぎていませんか?】
皆さまとお話させていただいてよく思うことは、
学校や英検で覚えた文、またはスマホの翻訳機能で出てきた文を
そのまま使おうとしている方が多い、ということ。
そういう文がスラスラ出てきて、会話ができるならそれでいいです。
でも、「なんて言うんだっけ・・・」と言葉に詰まって会話ができない、と
思い込んでしまう。それが残念です。
「こんなふうに言ったら、同じ意味で伝わりますね」とお伝えすると
「それでいいんだ!」という反応をされる方がとても多いんです。
皆さん、たくさん勉強されていて単語は十分にご存じ。
なのにそれを使えていないのはもったいない!
正しい文型、文法は知らないより知っているほうがより複雑な文が話せます。
(私たちがその居酒屋に行ったとき、店は閉まりかけていたんだけどビール1杯は飲めたんだよ)
とか^^
でもこんな文も、どんな接続詞でつないでよいかわからなかったら、いくつかの文に分けて話せば、問題なく会話は成り立ちますね。
そんなふうに実際に通じる英語でどんどんお話しましょう!
私のレッスンは、大人もお子さまも笑いがいっぱいです♪
【行っているレッスン内容】
●小1以上のキッズレッスン
単語をただマネするだけでなく、体で覚える!
イントネーション含め、ジェスチャーのように体を使いながら、会話できるフレーズを練習していきます。
「自分は英語を話している!」って感じることができたら、やる気にもつながるはずです。
正しい口の動きを低学年のお子さまに画面越しに理解していただくのは、難しいことが多いので、
大人の方も同席し、お子さまにお伝えいただくようお願いしております。
テキストはお手元にもあるほうが、お子さまの理解が進むと思います。
何を用意するかはご相談ください。
●大人の英語初心者~中級者向け
学校の勉強の成績はよかったけど、話せない。
単語を並べるだけで、言いたいことを理解してもらえない。
学校で習った複雑な文は、この際置いといて、もっと伝わるフレーズはたくさんあります。
簡単な文でもコミュニケーションをとって、関係を築いていくことはできます。
◎まずは自己紹介から
自分のことを話すだけでなく、どんどん講師にも質問してみましょう。
・言ってることがわからなければ、日本語でも英語でもよいのでわからなかったことを伝える。
一方がだまっていたらコミュニケーションは成り立ちません。自己主張は大事です。
・例えば「~が好き」と聞いたら「なぜか?」「それの何が好きなのか?」など質問攻めで!
英語に限らず、外国語はコミュニケーションのツール。人に興味を持ちましょう。これが上達の早道です。
・あらかじめレッスンのご希望を伺ったうえで、それにそって進めます。
特定の熟語を使って英作文をしたり。
例えば” r “ の音を心ゆくまで練習したり。
お一人お一人のご要望にそって、なおかつ上達するように考えながら進めます。
ですので、レッスン内容のご希望は、メッセージにてなるべく詳しくお伝えくださいませ。
●英検など試験の写真描写対策
これは試験のためだけにあらず。1枚の写真を見て、何をしているか、だけでなく、登場人物の感情まで想像して頭に入れることは、日常での人と人とのコミュニケーションに必須です。
深堀できるようになる練習ができます。
●発音指導
フォニックスを元にお伝えします。自分の発音が違うままだと、聞き取りも難しいまま。「ネイティブのように話したい!」と思うなら必須です。1度や2度の練習で、ネイティブの発音にするのはほぼ不可能。良い発音で話したい方は、必ずメッセージでお知らせください。厳しさ度合いは、ご相談のうえ^^
【難しいレッスン内容】
上級者、専門用語を使った内容、複雑な文法の解説
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
★キッズレッスンが人気です
なぜか私はキッズにもてます^^
まずはお子さまに心を開いてもらうよう努めるところから始めます。
ときには日本語で世間話をし、、その子の好きなことを聞き出したりしながら、
私に心を開いてもらえるよう努め、それから少しずつ英語を耳に聞かせることをします。
そしてちょっとでも言えたら、ほめてほめて♡
保護者様がお子さまに英語を覚えてほしい理由は何でしょうか?
留学のため?
国際人になってほしいため?
お給料のよい会社に入ってほしいため?
キッズレッスンは、簡単なアルファベットや単語を教えればよい、とは考えていません。
色やちょっとしたものの名前を英語で言えるようになったら、
英語に興味を持てるでしょうか?
こちらが言うことを、リピートだけさせていても自分で考えて、自分の英語で話せるようにはなりません。
できるだけ自分で考えたものを、口に出して言ってもらうようにレッスンを進めます。
もちろん、ひとりひとりに合わせたスピードで。
コミュニケーションがとれて初めて、英語って楽しい♪と感じてくれるはず。
わたしはそこに目標を向けてレッスンを進めます。
外国語は特別なものではなく、それぞれの言葉が話せれば
様々な国や考えの違う人と、コミュニケーションをとれる素晴らしいもの!と捉えて、
いろんな言葉に興味を持ってくれたらいいですね!
(私は日本語と英語しか話せませんが・・・)
★英語初心者~中級の大人向けレッスンに自信があります
・正直に言います。
単語は自分で記憶するしかありません。
ただその記憶の方法は人それぞれ。自分に合う方法を見つけます。
・文法は知らないより知っているほうが、正しい「教養のある人っぽい」英語を話すことができます。
ただ、文法を覚えられないから今まで英語を諦めてきた」
なんて人は、文法気にせず、話しましょう!
単語を並べて言ってみたら、通じます!
そのうちに正しい形で話していますよ♪
まずははじめの一歩です。
・ちゃんと覚えたいの!!って人には一からの文型を一緒に練習します。
テキストなど使って、文型を覚えながら、自分で文を作ってみて会話ができるようになりましょう。
皆さん、自己紹介など自分の周りのことは上手に言えます。
これがネイティブのスピードと発音でで話されたとき、聞き取れなくなり、
なんて質問を投げかけてよいかわからなります。
「文法などいろいろ知ってるんだけど、会話が成り立たない」
という方が非常に多いです。
もったいない!!
これは会話の練習しかありません。
そもそも欧米の人は、日本人に比べて会話を楽しむ方々。
日本人は会話を膨らます、ということに慣れていないように感じます。
だから、私のレッスンではそんなところにもフォーカスして、自分から質問できるようになって
コミュニケーションの取り方を上手になっていただきたい、と思っております。
外国人と話すことは、いろんな意見を取り入れることであり、
自分の世界がどんどん広がっていくでしょう。
そんな素晴らしい未来を手に入れるお手伝いを、ぜひ私にさせてくださいね♪
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
はじめまして!
家族と村上春樹さんの作品と音楽と映画を愛してるRisa.Nです♡
音楽は洋楽ロック全般とミスチルが好き。
洋楽はマニアではないですが、古いもの~最近のものまで何でも聴きます。
映画は昔は洋画ばかりを観てきましたが、最近は邦画を観ることも多いです。
007、ゴッドファーザー、可愛いところだとプラダを着た悪魔あたりが好き。
アメリカで住んでいたのは
「Little house on the prairie」の舞台あたり。
そのため、この頃にまつわるものが好きにもなりました。
今は飾ることがなくなってしまったけど、
その時代のころの手作りの布雑貨や、古いインテリアもの。
時代は少し後になりますが、アメリカンコレクタブル「Fireking」が大好きです。
***********************************************************************
■経歴
私は子供のころから家にあった英語教材が好きだったからか、
中学生のころは英語が好きでした。
でも、割とすぐに学校の勉強が難しくなり、全く良い点がとれなくなってしまいました。
そのまま、大人になってしまいましたが、
20才を過ぎて、やはりもう一度学んでみたくなり、
英会話スクールに通ったり、独学だったりしながら、
ついに話せるようになったんです♪
だから
◆英語を覚えようとしても、そのたびに挫折してしまう
◆学校の成績はよかったけど、話せない
◆どうやって勉強したらよいか、わからない
◆こんな年になってから話そうとするのは難しいのか?
このように感じている方々に、きっと私がお役に立てるはずです!
30代のとき、アメリカ人と8年ほど生活。
1年間ほど、アメリカ、ミネソタ州に居住。
Minnesotaもかなり田舎の方におりました。
「Laura Ingalls」のお話を知ってる方は、年代が・・・でしょうか(笑)
大草原の小さな家、ですね。
アメリカ開拓期。
カナダとの国境近くにある、おじいさんの住む家などから
古い開拓期を肌で感じることができました。
このlauraが通った学校を訪れたりしたことが、良い思い出です。
こんなことから、American Collectiblesの
FireKingの食器や、それにまつわる雑貨が好きです。
2007年ころ~2年間、日本国内の子供向け英会話スクールにて講師として勤務
2才~中学生に教えていました。
■レッスン内容
・フォニックスを使って読み方の練習
・初級~中級の日常会話、簡単なビジネス会話(サービス業向け)
・英単語は知っていれば知っているほど、学習がスムーズに進みます
★上級者様には物足りないと思われるでしょう。ごめんなさい。
■お願い
★
★
★
★可能な限り英語で進めつつ、それぞれ説明はしっかり理解できるように日本語を使います。
★会員様それぞれのご要望に合わせたレッスンを心がけます。
ご希望はできるだけ、詳細に教えていただけると助かります。25分のレッスンを楽しく、実りのあるものにしましょうね!
■レッスン可能な時間帯
基本的に不定期で、日中9時~18時 夜間21時~22時
スケジュールをご確認ください。
事務局コメント
明るく優しいRisa.N先生!フリートークで楽しく英語を習得したい方はぜひレッスンを受けてみてください!話して終わるのではなく、発音や表現方法など疑問点はどんどん質問してください。ひとつずつ丁寧に解説してくれ、しっかり理解したうえで次のステップに進むので、英語を話すのが楽しくなり、もっと話したい!という気持ちになりますよ!先生のレッスンで自分の英語に自信を持って話せるようになりましょう。
■レッスン受講者の声
-
初めてのレッスンでしたが、明るく朗らかな先生で息子が率先して英会話をしようとしていることが印象的でした。息子は緊張していたそうなので、息子が前向きに取り組めたのは先生の楽しそうな雰囲気のおかげだと思います。基本的に英語と日本語で会話を返してくださるので、英語でリアクションするときはこんな風に言えばいいのか!ととても参考になりました。今後もぜひレッスンをお願いしたいです!
-
初めてのレッスンでしたがとても親しみやすく自己紹介からスムーズに会話へと繋げて下さったので緊張せずに済みました。私のたどたどしい英語も褒めて下さり嬉しかったです。そして発音の方も具体的に指摘して頂けたので次回のレッスンにそれを活かせる様にしたいと思います。
Risa.N先生のスケジュール
- 時刻はすべて日本の現地時間で表示しています。海外在住の方はご注意ください
- 時刻は24時間表記です。(例 09:00→午前9時 21:00→午後9時)
- 予約はレッスン開始3時間前までであれば受け付け可能です。
- またキャンセルはレッスン開始2時間前まで受け付け可能です。