<<お知らせ>>
しばらくレッスンをお休みしておりました。またお気軽にご予約ください!
*********************
・8月のレッスンのテーマは「お買い物」です。難易度「低」~「中」のみ。
・21:00以降レッスンはno cameraレッスンです。 英語耳をきたえましょう。
・レッスンの30分前から英語脳に切り替えるため、予習をおすすめします。
・英作文の添削2回分がおまけでついてきます。お得です。ご活用ください。
・日本語:英語=5:5を基本にしております。
・2025年3月末よりしばらくレッスンをお休みしておりました。
*********************
こんにちは、WadaDaisy先生です。
一昨年「must use a long spoon」という表現に出会い、考えさせられました。
意味は「距離を置く」。
2mくらいの長さのスプーンがあるとよいでしょうか。用心深くありたいものです。
■25分レッスンイメージ
・ 自己紹介、近況アップデート(5分)7±2行を準備しましょう ※日本語でもOK
・ テキスト等で一緒に練習(15分)お持ちのテキストでも可 ※質問は日本語でOK
・ 質問など(5分)※もちろん日本語でOK
→初めて会うひとに自己紹介したい
→自分の趣味/仕事/興味についてスムーズに説明したい
→YES, NOの後の会話がつづかない..なんとかしたい
→仕事メール/仕事プレゼンで質問がある
→ビジネス会話はできるが日常会話がつづかない
ゆっくり生徒さんのペースで練習を進めて行きたいと思います。
■レッスン厳しさ
お選びください。
・思いやりコース
・至ってふつうコース
・スパルタコース ※現在実施しておりません
■レッスン難易度
極力、事前アンケートで伺い調整いたします。
---難易度低☆☆☆☆★---
・自分の自己紹介。もうひとこと、添えてみましょう。
・相手の自己紹介。聞き取れると会話が弾む!
クリアする頃には、綺麗な発音で日本国内の旅行者とあいさつできるようになっています。
---難易度中☆☆☆★★---
・立ち話。今朝食べたお味噌汁がなぜか美味しかった!的な雑談。
・エレベータピッチ。1分間で同僚に小話を披露!
クリアする頃には、正しい文法で学校や職場で簡単な英会話ができるようになっています。
---難易度高☆☆★★★--- ※現在実施しておりません
・説得。お友達への切実な願い。なぜそうしてほしいのか。
・プレゼン。会議交渉。あきらめたら、そこで試合終了!?
クリアする頃には、独創性をもって留学先や外資系環境で標準的な英会話ができるようになっています。
---難易度超むず☆★★★★-- ※現在実施しておりません-
・SOSを伝える。6W1Hで助けを求めよう!
・SOSを受ける。難関を乗り越えられるかどうかは、君にかかっている!
クリアする頃には、ネイティブ同士の会話を聴きとり日常会話が英語でできるようになっています。
---難易度限界突破★★★★★--- ※現在実施しておりません
・記者会見で重大発表。
・記者会見での受け答え。
(ごめんなさい、WadaDaisy先生、突破できていません)
■経歴
WadaDaisy(わだでいじー先生)と申します。 2021年ワールドトーク講師登録。
外資系企業を中心に約20年間就労経験があります。 プロダクトマネージャーというお仕事を長くしておりました。
社会人になって初めてのお仕事は取引先のドイツ人の方の接待。
夕食を予約した新宿のお店は行方不明(自分が迷子)、
ドイツ語も英語も似たようなもん、と聞いていたのに全く会話が成立せず、
身振り手振りと「情熱」で乗り切りました。
当時のTOEICスコアは700。今は900点台です。情熱は昔のまま・・!
趣味:映画鑑賞、家庭菜園、仕事。
学習:膨大な時間とお金を英語学習に自己投資してきました。 その経験の中から、生徒さんにあった学習方法を伝授させていただきます。
■資格・免許
TOEIC:955点 英検:準1級 その他:中高第1種教員免許(英語科)
■その他
〇 できること:発音練習 / 愚痴英作文練習と音読 / 授業で分からなかったところの対応 / 仕事上分からなかった英語の相談 / free conversation
eg) 「FY21のFYってなんですか」→「 fiscal year の略で、日本語だと会計年度ですね」
X できないこと:地域別発音強化練習 / 課題提出物代行 / お互い流ちょうな英会話で話が弾んだ後に日本語会話に戻ること(たどたどしいにほんごになります)
eg) 「鹿児島出身なのでテキサス訛りの英語を身につけたいです」→「新潟出身で米国西海岸訛りです、ごめんなさい..」
それでは、また皆さんとお話できることを楽しみにしています!
***お願いその1**********************
ミスマッチを防ぐため、レッスンのご要望(目的・目標)に関して回答をおねがいしております。
初めてのレッスンでは、簡単な自己紹介(日・英)をおねがいしております。
なにかを始めるのに「遅い」ということはありません。一緒に英会話をがんばりましょう♪
*******************************
***お願いその2**********************
上達する生徒さんの特徴として下記がみられます。
・宿題をこなす
・覚えたことをすぐ使ってみる(使える環境にある)
・目標、目的を持っている
目標や目的が変わったときには是非ご相談くださいね
*******************************
!過去のテーマ!
7月テーマ:なにを合わせるのがおすすめ?
8月テーマ:ぜったい大丈夫だから!
9月テーマ:同意?合意?
10月テーマ:くつろぎ
大学・専攻 | 文化人類学、英文学、グローバル経営学 |
---|---|
日本語 | 問題なく会話が可能 |
性別 | 女性 |
血液型 | B型 |
誕生日 | 12月13日 |
興味のある事 |
|
レッスン時間帯 |
|
対応年齢 |
|