 
                                            ***来週23日木曜日は、私の住んでいる地域で電気工事による停電のため、お休みさせていただきます。***
***ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。***
*****
こんにちは!プロフィールをご覧いただきありがとうございます。
英語講師のけいこです。「考えを英語で伝える力」 を育てるレッスンを提供しています。
オーストラリア・モナッシュ大学で応用言語学の修士号(Distinction付き)を取得し、CEFR C1〜C2レベルの英語力を備えています。
大学院では第二言語習得・異文化間コミュニケーションを専門とし、理論に基づいた指導と、実社会で使える表現の両方を大切にしています。
最近のサポート実績
メルボルン在住27年目。現地では大学講師(言語学・日本語)・受付業務・簡易通訳など幅広い現場を経験しており、教科書では学べない「生きた英語感覚」も共有できます。
 
・初級の方には、「話せるようになりたい!」という思いに寄り添って、ゆっくり・しっかりサポート
・中上級の方には、記事や時事テーマを使った意見交換の練習
・やり直し英語の方には、「今だからこそ身につけたい」気持ちに応えるレッスンを 
 
【提供レッスン内容】
 
 ・英語での自己紹介やShow & Tell、プレゼン指導
 
 ・英語ニュースを使ったディスカッション/意見交換 (Daily Newsや私のオリジナルテキスト使用することも)
 
 ・語彙・文法のニュアンスを丁寧に解説(文法診断レッスンもあります)
 
 ・初心者歓迎!カジュアルトークで楽しく英語慣れ
 
 ・SNS投稿・動画などを活用した現実的で実用的な英語レッスン
 
 *マンツーマンならではの柔軟なカスタマイズで、あなたの目的に合わせたレッスンをご提供します。
 
 *こんな方におすすめ
 ・暗記ではなく「理解」から英語力を伸ばしたい方
 ・海外旅行や移住・留学に向けて準備をしたい方
 ・英語を通じて自分らしく「伝える力」を育てたい方
 ・SNS英語や動画表現など、現代的な表現に触れたい方
 *初心者の方には…
 ・日本語サポート付きカジュアルトーク
 ・よく使う表現や会話パターンの練習
*中級以上の方には…
 ・英語での「Show & Tell」やプレゼン指導
 ・SNS動画・投稿を使った現代的な英語表現の実践
 ・ニュースや時事トピックを使ったディスカッション
*その他サポート可能な内容:
 ・移住・旅行・留学準備に役立つ実用英語
 ・語彙・文法の細かいニュアンス指導(例:"evocative"と"reminiscent"の違い など)
 
 【ブログ・SNS紹介】
 レッスンでの気づきや英語表現、英語学習のヒントなどをブログで発信しています。
 
 【Between the Lines】
 英語レッスンにまつわる発見や、学習に役立つ表現などを随時更新しています。
 こちらのブログはグーグル検索に出ず、私のレッスンを受講されている方とこのページから来てくださった方だけが
 アクセスできます。
 
【Janglish Studio】
外部ブログJanglish Studioに連載中の English Essence Labから:
 ・形容詞の順番って決まってる?—“a lovely little old lady”の語順ルールを探る
 ネイティブが自然に使っている形容詞の並び順には、実はちゃんとしたパターンがあります。感覚だけでなく、意味や機能の視点から語順を整理してみましょう。
・「so-called」「above-mentioned」は形容詞?副詞?—応用的な語順の話
 ニュースやレポートで見かける少し堅めの英語表現。「形容詞っぽいけど、文法的にはどうなの?」と感じたことのある方に向けた、文法+スタイルの実用的な解説。
・借用語(loanwords)の正体と背景—formalな言葉に見える理由
 英語に入ってきたラテン語やアラビア語などの外来語。
 その背景や、フォーマルな語感・知的な印象とのつながりを、言語と文化の視点から読み解きます。
 近日中にさらに詳しい考察を追加予定です!
 
 ・英語の言い換え練習に挑戦!
 パラフレーズ練習:英語で「言い換える力」を育てよう!
 英語を自分の言葉で話す・書くためには、「言い換え」の力が欠かせません。
 パラフレーズ練習は、自分の考えを英語で表現する力=Productive Skillsの土台になるトレーニングです。
 日常的な話題を使って、英語を“自分のものにする”感覚を身につけましょう!
 テーマ例:
今後、リクエストに応じてトピックをさらに追加予定です。
 パラフレーズに少しずつ慣れてきたら、次は英文のSummary(要約)練習にもステップアップできます。
 英文ライティングに少しでも興味がある方、ぜひ一緒に「伝え方の引き出し」を増やしていきましょう!
どんどんチャレンジされてメキメキ上達されている方もいますよ!
 
 
***
 
 【最後に】
 うまく話せないと心配な方へ。
 私は、初級の方のBroken Englishが大好きです。
 完璧じゃなくていいんです。
 その一言こそ、英語が“自分の言葉”になり始めた瞬間。
 そこには、伸びるためのたくさんの可能性が詰まっています。
 一緒に楽しみながら、少しずつ力をつけていきましょう。
 
 ご希望・ご質問、レッスン時間の調整などもお気軽にご相談ください。
 レッスンでお会いできるのを楽しみにしています。
| 大学・専攻 | モナッシュ大学 応用言語学修士号 | 
|---|---|
| 日本語 | 問題なく会話が可能 | 
| 性別 | 女性 | 
| 血液型 | B型 | 
| 興味のある事 |  | 
| レッスン時間帯 |  | 
| 対応年齢 |  | 
