会員数 35,956人 | 講師数 305※2023年3月時点

nana先生のプロフィール

nana先生

nana先生

  • 必要ポイント 845pt
  • 出身国 日本
  • 居住国 日本

講師情報

大学・専攻 The University of Queensland Bachelor of Arts
日本語 問題なく会話が可能
性別 女性
血液型 O型
誕生日 08月26日
興味のある事
映画・DVD
音楽・ライブ
健康・ダイエット
旅行
美容・ファッション
政治・経済
ショッピング・オークション
車・バイク
家族・子育て
検索タグ
レッスン時間帯
平日8時~14時台
平日20時~24時台
休日8時~14時台
休日15時~19時台
対応年齢
小学生(1~3年生)
小学生(4~6年生)
中学生
高校生
大人

自己紹介

会話力アップ、文法強化したい方、お手伝いいたします!なるほど!楽しい!の繰り返しが長続きのコツ。たくさん発話して今日から使える表現を増やしていきましょう。

いつも私のレッスンにお付き合いいただき、ありがとうございます。6/23㈮までのスケジュールを登録済みです。今週来週とお休みをいただき、ご迷惑おかけして申し訳ありません。
次回は6/19㈪に24日㈯以降の予定を登録予定です。
定期のスケジュール更新は毎週月曜日に行っていますが、随時追加となることがあります。また予約が入らない枠は早めにクローズすることがあります。

最近、前日~当日のキャンセルが頻繁に出ています。みなさまお忙しい中とは思いますが、私の方でもそれぞれの方に合わせた準備をしてレッスンに備えておりますため、前日~当日のキャンセルの場合にはSkypeで一言メッセージいただけますと救われる思いです(ToT)/~~~

【はじめに】
ワールドトークで講師をさせて頂くようになりもうすぐ3年が経ちますが、継続して受講して下さる会員様を見ていて思うことは「努力は裏切らない!」ということです。言語の習得って、進歩が見えなかったり勉強方法に迷いが出たり、アップダウンありますよね?でもそこをグッと我慢して継続されている方は気づかないうちに着実に伸びていきます。皆さんがお会いする度に力を付けていかれるのを見て、近道はないけど「継続」が一番大事。努力した分だけ自分に返ってくるのだと実感しています。
今は、皆さんがどんどん話せるようになっていくのを見ているのが楽しくてうれしくて、私の原動力になっています!
英語は確実にあなたの世界を広げてくれます。ネットで何か調べたり買い物をする時、SNSやYou tube、配信動画を見る時、英語で提供されている情報は日本語で手に入る情報の何百倍もあります。英語が話せるとできることや可能性が飛躍的に膨らみます。だからぜひこのチャンス、物にしましょう!

【わたしと英語】
間違えたって大丈夫。それこそが学びへの第一歩。わからなくて当たり前。私もそうでした。
中学、高校の英語の授業以外、英語に触れる機会なく育ちました。
そして身をもって感じたことは教科書の英語が理解できても、なかなかコミュニケーションが取れないのが現実(涙)
オーストラリアに渡った当初は何も聞き取れず孤独感との戦いでした。大学の授業も課題も今となっては自分の糧となったいい経験と言えますが、当時は「地獄」としか思っていませんでしたw。
帰国後通訳学校では日々劣等感を味わい、就職先では逆カルチャーショックの毎日。外国人の同僚たちと日本人の同僚たちの間にある文化の壁に悩む日々でした。

これまで幾度もの挫折を繰り返し決して簡単な道のりではありませんでした。
今現在もいろんなことに悩みながら学習中の身ではありますが
私の経験を活かしみなさんの英語学習をお手伝いさせていただければ幸いです。
英語が楽しいって思ってもらえたらうれしいです。
ワールドトークでは初心者さんを中心に、30~60代の主婦の方、20~60代の第一線でご活躍中の社会人の方々、小学生~大学生と色々なバックグラウンドの生徒さんのレッスンをさせて頂いています。

【経歴】
高校3年生の時オーストラリアの現地高校に1年間留学。その後現地の大学に入学、学士号を取得し卒業後に帰国しました。私の世界観を大きく変えた時期でした。
日系自動車部品メーカー等3社で社内翻訳通訳として契約勤務し、
海外研修、営業、生産管理、工程管理、環境関連の書類翻訳やそれに関する通訳を担当し各国の人と関わり多くのことを学んだとても濃い時間でした。
ビジネスの場でも一番大事なのはシンプルかつ的を得た表現で、会話を途切れさせないことだと実感しました。
子育ての傍ら在宅翻訳をしながら、小学校英語指導者資格を取得しました。現在は自宅にて小学生~シニアに英語を教えています。楽しく記憶に残る内容であることを心がけレッスンを組んでいます。

レッスン可能時間帯
平日夜22:00-24:00
平日日中13:00-15:00
土曜日または日曜日のいずれか
※自宅教室の空き時間にレッスンを行っています。

<レッスン内容>
① Daily conversation:文法の基礎+会話練習
初心者さん、1からやり直したい方、昔の記憶を取り戻したい方向け。
Basic grammar in use がご用意いただけると一番ですが、お持ちでない方は同等の内容でレッスンします。テーマに沿って自分の身の回りのことについて話せるようになることが目的です。インプットしたら必ずアウトプットして「使える」「伝わる」を実感していきましょう

② Practical English conversation:文法強化+会話練習
① を終えた方や、中学文法がある程度頭に入っている方でもう少し文法を強化したい方におすすめです。日本人にとって苦手意識の強い関係代名詞、完了形、分詞構文、仮定法等が普段の会話の中でどのように使われるのかを実践練習します。面倒だと感じるちょっと難しめの文法って実は日常会話の意外な場面でとても頻繁に使われていて、少し込み入った話をする時や、気持ちの強弱を伝えるのにとても大事です。どんな時にどんな表現が最適か実践していきましょう
https://nanalingual.blogspot.com/2022/08/practical-english.html

③ フリートーク/トピックトーク
話せるようになるには、とにかく機会を作って自分で言えるフレーズを増やし、都度新しい単語を覚えていくのが大事です。とにかく話す機会が欲しい方、英語を話すことに対する抵抗をなくしたい方、どんなレベルの方も大歓迎です。自分の興味のあることから始めましょう。伝えたい→伝わった!→楽しい!という気持ちを大事にしたいと思います。
トピックを決めてのトークもOKです。
また最近増えている要望で、現在海外に出向中、滞在中の方、お仕事等で日々英語を使っているという方が具体的な場面で何をどう伝えたいのかや、実際に遭遇した場面においてこう伝えたかったという内容を英語で表現するお手伝いをしますのでお気軽にご相談ください。

④ 英作文
シチュエーションを設定し、登場人物の言いたいことを英語的な表現にしていきます。自分のことを話すのは苦手…という方や、教科書では学べないような自然な日常表現を学びたい方に人気のレッスンです。日本語→イメージ→英語というプロセスで英語脳を作りましょう。慣れてきたらドラマのスクリプトにも挑戦してみてください。ネイティブの自然な表現はとても参考になりますよ。

⑤ ニュース記事
簡単な記事を音読⇒文法と意味の確認⇒自分の意見を言う、相手に質問するという流れで行います。TOEICなどの試験を視野に入れている方には、内容の要約や穴埋め問題、言い換えにも取り組んでいただきます。
新しい単語や言い回しを学ぶだけでなく時事にも強くなり知識も広がります。ビジネスパーソンに人気のレッスンですが、もちろんどんな方でも受けていただけます。

⑥ 動画レッスン NEW!!!
話題のニュースやドキュメンタリー、テレビ番組などの一部を視聴してリスニング⇒スクリプトをリーディング⇒内容理解⇒ディスカッションと総合的に力を伸ばすことができるレッスンです。内容はややビジネス向けとなります。
メニューはこちらからhttps://nanalingual.blogspot.com/2023/03/the-push-for-made-in-america-chips.html

⑦ ウェブ、ソーシャルメディア、You-tube動画の持ち込み NEW!!!
読んでみたい記事、投稿がありましたら一緒に読解または視聴して内容を理解していきましょう。ウェブ上にはとてもたくさんの記事や動画があり、英語学習者の私たちにとってはすべてが最高の教材です!自分の興味があるサイトや動画が理解出来たらすごく楽しいですよね。お手伝いします。ご予約を入れて頂いたらレッスンの3日前までにSkypeでリンクをお送りください。

⑥ 写真描写
写真について描写した後、写真の内容について意見を言ったり自分の経験について話したり、QAで会話の練習に発展させていきます。写真の描写は思っている以上に様々な文法や表現を必要とするため総合的に力を伸ばすことができます。

⑦ 英文添削
180ワードまでの日記やメール等事前に送っていただき添削と解説を行います。別の表現を使った言い換えを学んだり、同義語、類義語を学ぶ機会にもしていきたいです。

⑧ 小学生
一人一人のレベルに合った内容のゲームをしたり、絵本やフラッシュカードを使って楽しく英語の音の感覚を覚えます。遊びの延長として英語に慣れ親しんだり、自分の英語が通じた!という達成感を経験できる場になればいいなと思います。
3年生以上のレッスンではmpiのTAGAKI10以降をレベルに合わせて使用します。私の教室でも使用している教材ですが、自分の意見をまとめる⇒伝えるという国際人に必要なステップを体で覚えることのできるとてもいい教材です。

⑨ 中学生、高校生
A: 学校の授業のフォロー
学習したい教科書や問題集のページを画像でお送りください。(現在私の方でNew Horizon以外のテキストを所有しておりません)ご予約いただいたら前日までにお送りいただけると助かります。また、文法項目を指定していただければ画像の送付などなくても対応可能です。

B: 会話力をつけるためのレッスン
mpiのTAGAKI20以降をレベルに合わせて使用します。意見をまとめる⇒納得してもらえるように伝える練習をします。学校で学習したことをアウトプットしていくのにも役立つレッスンです。この助動詞はこんなときに使うのか、こんなことを言いたいなら時制は過去?完了形?など、実践を通して身に付けていきます。日本人が苦手とする力を学生のうちに身につけましょう。

<レッスン方針、お願い>
私のレッスンでは、効率を考え、英語と日本語両方を交えレッスンを進めます
話せるようになること、楽しむことを目的としたレッスンを提供したいという思い、
テストはできるのに会話は全くできなかったという自身の苦い経験から、
資格試験のスコアアップだけを目的としたレッスンには対応しておりません
会話しながら文法も同時に身につけましょう!

ご予約、キャンセルの際には今一度よく考えてから決めて頂けるとありがたいです
基本的に当日キャンセルはNGとさせていただきます
体調不良や急なお仕事の都合など、やむを得ない場合はその旨ご連絡いただければ問題ありません
またレッスン中の録画、録音ならびにそれらのウェブやSNS等への投稿はお断りしております
ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします


事務局コメント

ご自宅で英会話教室をひらいているnana先生。小学生から大人の方まで幅広く指導経験があります。手作り教材を使ったり、ゲームをしたり、「楽しく」「生徒さんが自分の言葉で話せるように」を大事にレッスンを行ってくれます。楽しくお話をして、レベルアップを目指しましょう!

■レッスン受講者の声
・真剣に授業に取り組んで下さる信頼できる先生でいらっしゃると思いました。指導経験も長くどんな希望にも快く対応して下さる優しい印象の先生です。

・とても親切でした。

・はじめてのレッスンでしたが、まるで前からお友達だったかのように楽しくレッスンを受けられました!穏やかで笑顔の素敵な先生です。分からない箇所も聞きやすく、想像以上にアウトプットの練習ができて、すごく充実した25分でした。楽しかったのでまたぜひお願いします!

・やっと理想の先生に出会えました。とっても楽しくレッスンが受けられます。

・細かいところまでしっかり教えてくださいました。またタイプもしてもらえるので分かりやすかったです。

・笑顔が素敵な先生で、教えることを楽しんでいることが伝わってきて、こちらも楽しくレッスンを受けることができます。質問したことにも丁寧にきちんと答えてくださるので、こちらのモチベーションも上がります。

・この表現の方がこの場合はいいなど教えてもらえるので、いつも充実したレッスンです。引き続き受けたいです。

・英作文のレッスンを受けています。日本語でいつも話している内容を英語に変換するのは難しいのですが、噛み砕いて英語で表現する方法を教えてもらっています。新しい表現方法も学べるし、アウトプットも沢山できるので充実したレッスンです。

・人柄も素敵ですし、指導力も高い先生です。質問したことも分かりやすく説明してもらえます。今回の文法説明もとても分かりやすく、いままで分かっていなかった部分も理解できました。

・自分が学び直したい文法部分をレッスンしてもらいました。今まで曖昧だった部分がなくなり、スッキリしました。

・分からないことを尋ねると、いつも分かりやすく丁寧に説明してもらえるので充実したレッスンです。

・トピックトークを受けました。自分の考えを英語にするのは難しいのですが、表現できないところは先生が教えてくださるのでとても勉強になります。新しい表現も学べるので、アウトプットもインプリメントもできるレッスンです。

・なかなか出来ない文法項目があり困っていたのですが、先生がアドバイスをくださったので楽に考えられるようになりました。英語ができる先生からこのようなアドバイスをもらえることは学習する上でモチベーションが上がるので、とてもいいなと思っています。

・生徒一人ひとりをよく見てくださる先生です。こちらが苦手としていることをきちんと覚えておられ、苦手な部分が出てきた際は確認をしてくれます。

・いつも細かいニュアンスを教えてもらっています。今回のレッスンでも今まで間違って使っていたことがわかりました。教えてもらえてよかったなと思います。毎回、丁寧に指導してもらえるので本当に勉強になります。

・いつも楽しくレッスンを受けています。独学では学べない細かいニュアンスを教えてもらえるので、とても勉強になっています。

・nana 先生は生徒の苦手な部分を把握していて、いつもレッスン内で克服できるように指導してくださいます。

・緊張しているなかで、会話が詰まってしまっても、レベルに合わせて進めていただけ、楽しんで学ぶことができました。

・今回初めて「ドラマスクリプト」のレッスンを受けました。今まで受けてみたいと思っていましたが、難しそうなので躊躇していました。でも今回受けてよかったです。こんなふうに表現したらいいんだ!とか、この場合はこっちの文法の方がニュアンスが近くなるんだ!とか色々な発見がありました。先生が細かいニュアンスを説明してしてくれるのでとても勉強になります。

・こちらが気が付かないことも、「ここは◯◯ですよ」や「ここは◯◯の方がいいですよ」など、先生の方から教えてくださいます。細かいニュアンスなども学べるので、とても良いレッスンです。

・こちらの表現を訂正してもらうのはもちろんのこと、別の表現の仕方など色々と教えてくだる先生の引き出しの多さに、いつもびっくりしています。本当に沢山勉強しておられることが伺えるレッスンです。

・いつも楽しくレッスンを受けています。先生は生徒が表現したいことを汲み取って教えてくださいますし、教えることにも慣れておられるので、学習者が間違いやすい部分もよく把握されています。とてもいい先生だと思います。

・よく理解できていない受動態を、先生と一緒に確認することで、きちんと整理することができました。また、ニュース記事の分からない部分についても解説してもらい、クリアになりました。分からないことについて質問できる先生がいてくださるのは、生徒にとって心強いです。

・今回は日記の添削をお願いしました。単に添削だけではなく、文化や習慣が影響しているからこのような表現になるということを教えてもらいました。文化や習慣までは独学では学べないことなので、海外での生活を経験している先生ならではのレッスンだなぁと思いました。とても興味深いレッスンでした。

・いつも楽しくレッスンを受けています。「こんなことを英語で表現したかったんだよなー」という、自分にとって身近なことについての表現をnana先生はいつも教えてくださるので、とても勉強になっています。

・自分の身の回りのことについて特に表現したいと思い、nana先生にはよく日記の添削をしてもらっています。先日、添削してもらった内容を実際に話す機会がありました。きちんと相手に伝わったので、達成感を感じることができました。少しずつですが話せる内容が増えていくことを楽しく思っています。

・自学習をしていて分からないことや疑問に思ったことをレッスンで教えてもらっています。一対一のレッスンなので、分かるようになるまで質問することができます。また、先生は質問したことについてこちらが分かるまで丁寧に答えてくださいます。

・いつも丁寧なレッスンをしていただいています。フリートークではいつも先生の表現がとても参考になっていて、毎回、このよう表現すればいいんだと学ぶことが多いです。

・いつも楽しくレッスンを受けています。文法の説明も簡潔でとてもわかりやすいです。

・いつも丁寧なレッスンです。レッスン中によくチャットボックスに入力して残してくださるのですが、レッスン後にもその日のレッスンをまとめたものを送ってくださいます。復習もしやすいです。

・ニュース記事のレッスンでは、記事を読むだけではなく文法のポイントを教えてもらったり、それを使ったて例文を考えたりなどできるのでとてもいいレッスンだと思います。

・分からない文法などを教えてもらっています。こちらの分からないことをよく聞いてくださって、説明をしてくださいます。分からないことを教えてもらえるのは学習するうえで心強いです。

・ニュース記事を読みながら、文法のポイントも教えてもらっています。記事の中で使われている文法を教えてもらえるので、記憶にも残りやすいです。

・楽しくレッスンを受けています。先生はいつも丁寧に教えてくださいます。ニュース記事を使ったレッスンでは、記事に出てくる文法も復習できるのでとても満足しています。少しずつですが、文法もわかるようになってきているなと実感しています。

・文法や表現のポイントを教えてもらえるので、とても勉強になっています。

・ゆっくりと丁寧に対応して下さり、安心してレッスン出来ました。今後の勉強法も教えて下さりありがたかったです。褒めるところを見つけて伝えて下さったり配慮くださいました。

・1か月ほどフリートークでお世話になっております。つねに自然な言い回しを教え、そしてそれをその場でタイプしてくださいます。その後送ってくださるNotesは、とてもためになります。本当に話しやすくて、時間があっという間に過ぎてしまいます。今後もnana先生と一緒に英語を学んでいきたいと思っています。

・いつも、こちらの分からないところを分かるようにしてもらえるレッスンです。レッスン中に仮定法で表現することができなかったので、次のレッスンで直接法と仮定法の使い分けも含めてレッスンしてもらいました。また実践練習もしてもらえたので、自信を持って使えるようになりました。

・とても優しく、生徒思いの先生です。レッスンも生徒それぞれに合ったものを、いつもしてくださっています。

  • 会話の中で私が英語で表現できないことをいつも丁寧に教えてもらっています。私のレベルにあった表現を教えてもらえるので、覚えやすいです。実戦でも使えるように覚えたいと思います。
  • nana 先生はいつも、生徒が発言した内容を素早くタイプして残してくれます。そしてどこを直せばいいか、その他にどのような表現があるかなども丁寧に教えてくれます。とても丁寧なレッスンだと毎回思います。

nana先生のスケジュール

  • 時刻はすべて日本の現地時間で表示しています。海外在住の方はご注意ください
  • 時刻は24時間表記です。(例 09:00→午前9時 21:00→午後9時)
  • 予約はレッスン開始3時間前までであれば受け付け可能です。
  • またキャンセルはレッスン開始2時間前まで受け付け可能です。

Worldtalkご利用ガイド シンボルマーク

ご利用の際のお困りごと、疑問にお答えいたします。