☆ Hi ! guys !
How are you doing?
アウトプットを毎日しましょう。毎日英語を話しましょう。スピーキングが,すべての英語の文法などの基礎になっているのです。もっともっと英語を話す時間を多くしましょう。 文法にあまりこだわらないで、相手との雰囲気で会話をしましょう。皆さんは日本語もそのように覚えましたよね。
☆彡私のレッスン内容を見てみたい方は、一部ではありますが、ワールドトークさんの下記のサイトを閲覧してくださいね。
https://www.worldtalk.jp/blog/review_markwilliams/
歌を歌うようにリズムをつけて楽しく英語を話しましょう ! 時間限定(日中)のレッスンで進めております。
Hello i ! there ! everyone !
How's it going ?
--- Oh ! , Pretty good.
We've got into June now. You know ! . In proportional to people's peaceful heart and soul like surrounding mood of smelling June's air , I want you to get a sense of crisp and natural English conversation . Actually many Japanese people can get a lot of opportunities to speak English with foreign tourists walking down the street now and in sightseeing places to make better use of their English skill , Right ? Respect natives to emulate natural English swimming with the June sharks, won't you ? Speak English with your unreserved feeling proactively for fun in your daily life, won't you. Your exposure to full fledged English debate and living with passion make your English the best of groundbreaking . Textual grammar can be just one thing ,being second guess, Right ? You don't have to rely on the grammar . Let`s enjoy a " process " of learning English !
お願い:基本はすべて英語で進めます(私はこのほうが助かります)、当然ケースバイケースですので、もちろん日本語を入れることも可能ですので、その時はリクエストをくださいね。
それと初回の方でレッスンの始めからカメラをご利用にならない方は、以降のレッスンはお断りさせていただきたいと考えております。のどの渇きを防ぐためにレッスン中にミネラルウォーター等を飲むことがありますが、何卒ご了承下さいね。
ワールドトーク体験談:瞬間英作文、口コミやWeb siteなどに出てくる講師はこの私,「マークウイリアムズ」です。 私のレッスンは「笑い」が伴います。上記のサイトもご参照ください。
スピーキングのポイントは、①毎日使うような言葉をパターン化して覚えましょう。②試行錯誤したことは決して無駄になりません。⓷自分の生活に密着したところからボキャブラリーを増やしていきましょう。
英語は、「どうしても英語を話したい・覚えたい」という気持ちがとても大事です。英語は「スピーキング」から入るべきですね。皆さんは日本語をどうやって習得しましたか。スピーキングから入りましたよね。日本語の文法・単語をまじめに覚えましたか? 日本語の文法・単語のみから入ると皆さんは日本語も話せないと思います。日本語を学んだと同じように英語をマスターしましょう。
英語は「慣れと度胸」です。宇宙旅行の時代が到来しました。英語もオンラインで学ぶ時代です。シャトルで宇宙に行きましょう。月にしますか、火星にしますか。昔アメリカのアポロが月に立てた国旗(星条旗)を見に行きましょうか。
どんどん英語を話してください。
私は黙ってただじっと聞いています。(笑)みなさんの今抱えている悩みも私はただじっと聞きます。会員様の要望に合った学習カリキュラム(短期・中期・長期)を組みます。英語のことで今までずっと疑問だったこと、モヤモヤしていたことなど何でも私に聞いてください。即答します。言いたいことを英語でスラスラ言えるためには下記でご紹介する「本格的英語デイベート」をお勧めします。このレッスンは私が30年間考えに考え抜いて完成したものです。長年レッスンを受けていても、全然会話力が上達しないし、究極の目標である「英語がスラスラ話せるようになる」ということに目覚めてください。今の学習にどこか矛盾・問題点を感じて欲しいのです。前進あるのみです。ぜひ受講してくださいね。そして、みなさん、英語は「度胸」ですよ。一歩を早く踏み出すのです。アポロのアームストロング船長が月面に着陸した時のメッセージは” That`s one small step for a man, One giant leap for mankind."「それは一人の人間にとって小さな一歩であるが、人類にとって大きな飛躍である」でした。これは英語学習においても同じです。私はその時の同時通訳者の西山千氏の俳優のような声での同時通訳に魅了されました。 この頃から日本では「同時通訳」という言葉が生まれました。
下記はみなさまの生の声です。
・頭の中で翻訳するのやめたい。すぐに英語で話せるようになりたい。(←出来るにようになります。)
・英検で準1級を受験予定です。英作文を自分で評価する事が難しいので添削をお願いしたいです。
・toeic900点以上、英検一級を持っていますが、スピーキングには自身がなく、ネイテイブとの仕事のやりとりには程遠いです。
・海外に行く前に、外国での入国手続きやタクシーの乗り降り、ホテルでのチェックイン・チェックアウトやトラブルの回避の仕方等の英語を覚えたいです。
・外国の観光客の方に簡単な英語で案内したい。ガイドをしてみたい。
・発音の徹底指導を受けたい。単語、冠詞、前置詞がわからない。
・学校の授業の補強をしたい。
・翻訳・通訳トレーニングをしてみたい。
・本物の英語を学びたい。
・ビジネス英語を身につけたい。英語の電話応対などに慣れたい。
・外国人同士の会話を聞き取りたい。
・英字新聞・タイム誌などの長文読解をしたい。
・最近の話題で自分の言いたいことを言いたい。(←トレーニングで出来ます。)
・ありきたりのトークでなくて、本物の英語デイベートを身につけたい
・外国人と対等に英語で議論できる能力を身につけたい。
等など、こんなお悩み・不安を持っている方、大歓迎です!,これらのお悩みは、私が全て、解決します。私を信じてください。(笑い)
みなさん、やる気、やる気と言うのですが、やる気の前にもっと大事なことがあります。何だと思いますか?。それは「きっかけ, すなわち 出会いです。」です。
・初めてレッスンを行う方には、フリートーク形式で簡単な自己紹介とカウセリングをします。
■経歴
私は,北海道の出身で、今は首都圏近郊に住んでいます。小学校6年生の卒業式の帰り際、正門ではコンパクトな「英和辞典」が配られました。その英和辞典を開いた瞬間、私の顔面に今まで見たことのない、口では言い表せない世界が入ってきました。そしてそのときからどうしてもこの「英語」というものを覚えたいと思うようになりました。そしてその「きっかけ」から、次にラジオの英語放送(NHK基礎英語、昔はこれしかありませんでした(笑い))を聞いて英語がますます大好きになり、私の英語への人生が始まりました。朝、昼、夕方の3回の再放送を聞きました。北海道のため、早朝の放送はお布団の中でテキストの1ページ1ぺージを噛み締めるように見ていたことを思い出します。レッスンの初めに流れる音楽が新鮮でした。このことを思い出すとなぜか涙が出るのです。(笑い)現在は念願の英語会社(翻訳通訳センター)を経営しております。
文法は学校英語でマスターしましたが、その他の英語力はラジオの英語放送のFEN(現在のAFN,米軍放送)と米国人の友人によって身に付けたので独学と確信しております。私はFENによって育てられたと言っても過言ではありません。今も毎日聞いています。私の英語の目標はネイテイブを超えるナチュラルな本物の英語をマスターすることです。留学経験はありませんが、英語は独学でマスタすることができると思います。英語は「慣れと度胸」ですね。現在は経験を生かして、通訳・翻訳業務の傍ら、カフェ等で日本人の学生さんや会社員の方に英語を教えています。
たまに私の米国人の友人の英語を直したりします。(笑い)
英語が話せると、世界が広がります。未来社会に通用する英語を身に付けましょう。
楽しみながら勉強していきましょう♪
私のレッスンを通して英語を学ぶ上での一番大切なことをお伝えしたいと思います。
■レッスン内容
〇得意分野
・「本場の爽やか日常英会話」:外国人同士の日常会話です。外国で実際に交わされる日常会話のロールプレイをします。外国で生活されている方、これから外国の生活をする方には最適です。日本にいる方にも最適です。(笑い) 「英語で考える」"Think in English "が可能になります。
・フリートーク:マンツーマンでその場での英文変換・発音の練習と文法のチェックも可能です。あなたが詰まった時に、その日本語を言っていただき私が英語にその場で変換してそれを練習すると言うやりかたです。今日あったこと、最近あったこと等をどんどん話しましょう。口数を多くしましょう。
・ビジネス英語(専門分野が可能です。ただし、私の把握できない特殊業種は除きます。)添削レッスンもします。基本のビジネス英語の瞬間英作文をします。
・「同時通訳」のレッスン: 従来型「同時通訳」と未来型「先行同時通訳」をします。(高度な技法ですがコミカルに指導します。プロ通訳者が行っている通訳トレーニングです。野球の「千本ノック」のような特訓スパルタになりますが、ご了承ください(笑い))今、これをやられる会員様も急増しています。この方々は、めちゃめちゃ張り切っています。英語力が上がってきています。発信者が話す前に通訳していただきます、え?。この「先行同時通訳」は私が初めて開発したものです。すごい刺激になりますよ。現在通訳をやられている方、現在通訳を目指している方、過去にやられていた方、にも「適切な」指導をさせていただきます。私の尊敬してる人は、故西山千氏です。他に小松達也氏、鳥飼玖美子氏です。いずれの方々もアポロの同時通訳者です。その他にはトミー植松氏(以前は英検1級の二次試験の面接官でした。)、故筑紫哲也氏、日高義樹氏、ですね。いづれも英語の達人の方々ですね。超スーパースターがいました故宮沢喜一元総理です。今でいえば、河野デジタル大臣の英語も素晴らしいです。インターネットでこれらの方々の英語は聞けますので聞いてみてください。「 英語の達人」は影で必ず特訓をしていると思います。
・本格的英語デイベート" Full Fledged English Debate " ;(proceeding with lesson all in English ) (すべて英語になります)
私が一番お勧めしたいのがこの「本格的英語デイベート」です。
絶対的なスピーキング、リスニング、思考力の全てが増強できます。ライテイングも付きます。レッスン中のデイベート内容による喧嘩はいけません(笑い)、これは本格英語デイベートのルールから反れます(笑い)、賛成派と反対派に分かれる本格的英語デイベートです。感情的な表現(You are wrong ! 「あなたは間違っている」等の表現も使用してはいけません。判定は議長が出します。私が一人三役をします。一方のグループの代表、議長、司会者の三役です。たまに私は今私は誰なのかわからなることがあります。(笑い)事前にデイベートの論題を設定します。デイべートの冒頭に行う2分間のスピーチは原稿を作るのですが、それを見てはいけません。そのスピーチを暗記することがルールです。スピーチの「表現力」で相手を論破するのです。この「表現力」があなた自身で得たボキャブラリーになります。最初は辛いと思いますが、あとからものすごい威力でボキャブラリーが付いてきますよ。断言します。即興デベートやデイスカッションではボキャブラリーは増えません。なぜなら、即興デベートやデイスカッションでは、自分の既に持っているボキャブラリーの範囲で会話しているに過ぎないので、言いたいことが言えないのです。言えている雰囲気になっているだけなのです。やはり本格的英語デイベートです。(この”本格的”にはスピーチの最低一週間の準備期間があるので「自分なりのボキャブラリーを研究する」)(←ここです。ここがポイントです。この部分は絶対にやってください。これをしないと単なるトークに逆戻りになります。)ために図書館やインターネット等、論破するための情報・データーを集めます。これでボキャブラリーが構築されます。)ライバルは相手方ではなくで、ご自身であることがわかります。あなたはスラスラと英語を話すことが出来るようになります。
●対応が特に難しい分野はありません。ただしお願いがございます、下記であります。
・TOEIC.英検等の試験問題は前もってわたしへチャットボックスへ直接送ってくださいね。英検の二次試験・通訳試験のようなリスニング力、スピーキング力を伸ばしたい会員様に対しては、私が試験官になって実践面接シュミレーションをします。実は私は,英検ではありませんが、企業数社の英語面接の試験官をやっていましたので試験官の心理や合格基準などがわかりますので、会員様に対して十分なレッスンが提供できると思います。資格試験自体に一喜一憂しないようにしましょう。そのプロセスを楽しみましょう。英検では、二次試験の本試験の直前に何回か実践シュミレーションを受けることをお勧めします。本試験が終わりましたら、その合否にかかわらず、また定期的にその総評とともにご自身の「英語力の増強」に向けて邁進しましょう。試験日前日に私の「実践面接シュミレーション」や「本格的英語デイベート」を受けた生徒さんに続々合格が出ています。英検1級も小学生を含め、合格が出ています。先日計算してみたのですが、私のレッスンを受けた会員さんの合格率は9割を超えています。大感動です!(笑い)
ホットラインレッスンのご案内; 海外在住の日本のお方や非ネイテイブのお方でネイテイブとの英語でのコミュニケーションでお困りの方は私がサポートします。
ラウンドテーブル ショー;スピーキングの一環としてラウンドテーブルショーに参加しましょう。(Round-Table Talk)
中級以上の方々が対象ですが、自信が出てきた人、自信がある方、または自分の英語力を試したい方は、どんどん参加してください。これは最新の話題について座談会的に語り合うものです。もちろん1対1のトークです。)
5/1--5/31のトピックは,"Trump’s dressing down of Zelensky Plays Into Putin’s War Aims..( Mar 6. 2025. New Nork Times )「ゼレンスキーに対するトランプの叱責は、プ―チンの戦争理念の罠にはまったものである。」をトピックにしたいと思います。継続です。
「即興デイベート」:(proceeding with lesson all in English ) (すべて英語になります)ライテイングは不要です。即興でやりましょう。頭の中で新しいフレーズを必ず準備してきてくださいね。
ひらめき「フリートーク」: 言葉は人々の生活から生まれたものです、ですので理屈じゃないんですね。ひらめいたら話すことが大事ですね。ひらめいたら即、口から出ることがネイテイブの英語ですね。
★観光英語
旅行でとっさに必要な英語をお伝えします。道案内、ホテルのフロントで、レストランで、航空機内のキャビンアテンダントとの英会話、機内のキャビンアテンダントの英語の定形アナウンスの英語、機長の定形アナウンスの英語をご紹介します。外国の空港ロビーでの搭乗手続きなどの英会話で場面を想定した本物の英語表現をお伝えしていきたいと思います。ロールプレイ(実地運転)をします。型にはまった英語ではなくて、自然なフレーズを覚えましょう。外国人に話しかけるいいネタをお教えします、外国人に話しかけられるコツもお知らせします。コミカルにお教えします。あなたの言いたい日本語をチャットに入れて私が英語に変換してチャットで返す練習もします。空港に着いて、タクシーに乗る等の実践でやっていきます。入国審査手続きや旅行先でのトラブル時の英語も対応しますよ。
★瞬間英作文
一般的な「瞬間英作文」とは違い一歩進んだ実用的でユーモラスなレッスンです。私は同時通訳もしておりますので、日本語で質問していきますので、どんどん英語で答えていく…という流れで、先行同時通訳の技法をレッスンの中で進めます。楽しいリラックスしたレッスンにしましょう。英語を話すことに慣れましょう!食べ物、買い物、旅行、気候、着物と帯、皇居前広場、浅草、スポーツ、茶道、能と歌舞伎等から始まり、アメリカ企業に就職して同僚らと英語を話すビジネス英語まで幅広くやっていきます。
★洋画を字幕なしで理解できるように技法もお伝えします。
→映画特有のイデイオム・発音をトレーニングをします。
★初心者からはじめるビジネス英語
海外のクライアントとのやりとりの経験を活かして、「急に仕事で英語が必要になってしまった!」という方にも基本的なビジネス英語をお教えします!このコーナーでは、「電話の英会話」「接客の英会話」「ビジネスメール」「WEB会議の英会話」「業種別の英語」(例:百貨店での英会話。スーパー内での英会話。病院内での英会話。蕎麦屋さんでの英会話。観光バスの運転手さんの英会話。タクシー運転手さんの接客英語、工場案内の英語、他いろいろです。)等の実践シュミレーションを指導します。実際にあなたが仕事中に耳にする日本語をメモしておいてください。それをレッスンの中でその日本語を英語に変換して実践シュミレーションをします。 英語面接の特訓もOKです。
★文法の徹底指導
文法の最重要単元は「分詞構文」です。これは英会話のトップランナーとも言えます。スピーキングから文法を眺めるのです。文法の真髄がわかるようになります。文法から文法を眺めると文法は分からなくなります。このレッスンでは、学校では習わなかった其々の英文法や英単語の裏の意味を解説します。本物の英文法と単語を習得していただきます。英文法は単元別に指導します。文法が全然分からない方も安心してください。(あのお笑い芸人が言っている「安心してください」です。コミカルにゼロから指導します。単元-1(be動詞の用法)から始めます。文法のレッスンでは、演習問題もどんどんやります、そしてそれをフリートークに繋げます。
「個別文法指導・サポート」も始めました。長文読解の中の文法解説の徹底指導もしています。長文読解の究極のコツをお教えします。
★☆彡 Toeic必勝レッスン。☆彡
多数の要望があり、☆彡Toeic必勝レッスン☆彡を拡充しました。ToeicのPart 7を中心としたリーデイングに特化したレッスンです。満点まで、又はそれ以上(?、笑い)を狙う方を対象とします。ほぼ毎日練習問題をやっていきます。独自の練習問題と公式サイトや公式問題などをやります。Toeic対策を私と一緒にやりましょう。
① 語彙力の強化として
TOEICに頻出のワードを身につけることを目標に語彙強化のトレーニングを行ないます。単語を日本語の意味だけで覚えるのではなく、音と供に文章の中で語と語とつながりを意識して覚えていきます。「予測」して覚えることが大事ですね。
② TOEICのリスニングの強化として
リスニング力を上げるには、聞えない音を「予測」し、最初から消えている音(reduction)もありますので、それも「予測」して、聞きとれるまで何度も繰り返し聞き込むことが大事ですね。つまり「本物のネイテイブの発声・発音」に慣れるほかに方法はありません。それに慣れるだけで、TOEICのスコアはかなりアップします。慣れるとは、無意識に音の細部まで耳を入っていくということです。
★発音レッスン。
発音レッスンをします。あなたがネイテイブから聞こえてくる発音が本当の正確な発音です。学校の先生の発音は本当の綺麗な発音ですが、本物ではありません。(本物の発音をしている先生もいます)。その本当の綺麗な発音がくせものです。私たちはその本当の綺麗な発音で永年耳に馴染む発音で習得させられましたが、その発音がネイテイブのナチュラルな発音のリスニングのアダになっているのです。本物の発音は生っ粋のネイテイブの発音であり,この本物の発音に慣れた方が得策です。学校で覚えた発音や市販のネイテイブが吹き込んだCDやDVDの発音は本物ではありません。このレッスンでお教えする発音が本物であります。私のレッスンでネイテイブのナチュラルな高速の発音を習得しましょう。正しい綺麗な発音をいくら習得してもネイテイブには通じないんです。((^O^)。ネイテイブの発音の物まねをしましょう。「発音記号」や「呼吸法」からトレーニングをしますのでご安心くださいね。
Lesson for Kids
小学生対象のキッズレッスンはやや保育的になりますがご了承ください。キッズレッスンでは、私のアシスタントのピカチューも特別出演します。私とピカチューとキッズの皆さんと一緒になって英会話をしましょう。(笑い)お子さんの英語のスピーキング・リッスニング・リーデイング持続のためにもレッスンを受けてください。All in English でやります。時々日本語の解説を入れますので安心してください 。パターントレーニングをします。英検ではライテングの指導もいたします。最近は英検一級やビジネス英語、さらに「本格的英語デイベート」をやっている子もいます。感動です。
中学生のみなさんへ、中間・期末テスト対策など授業対策は、「常時」受け付けています。中三への高校受験直前特訓も受け付けています。弱点補強にぜひ活用してください。授業対策と英検対策をします。試験範囲の資料を送ってください。英検の一次試験では「長文問題の読解」「ライテイング問題」を中心にします。英語に強くなる方法をお教えしますね。
高校生のみなさんへ、中間・期末テスト対策など授業対策とともに大学受験直前特訓も受け付けています。弱点補強にぜひ活用してください。授業対策と英検対策もします。大学の入試問題の「添削レッスン」もしますよ。今、私のレッスンを受講する高校生が急増中です。高校生のあなたの悩みも相談に乗りますよ。大学の入試の英語面接のトレーニングもします。 文法の単元別集中レッスンもします。(例;現在完了、受動態、比較級、分詞構文、仮定法、現在分詞、過去分詞、過去完了進行形と過去進行形の違い、関係代名詞。関係副詞。前置詞、冠詞等、なぜここはこうなるんですか等)がありましたらご連絡ください。学校進度に従って、単元別に徹底解説します。マンツーマンの個別指導ですので質の高いレッスンができます。私のレッスンで「きっかけ」をつかみましょう。
浪人生の皆さんへ。
浪人は、決して無駄な時間ではありません、有効活用しましょう。大学入試の過去問を柔軟に、合理的に徹底的にやりましょう、試験問題を制するのは、やはり「工夫」だと思います。私も浪人して「志望大学」に入りました。
大学生・大学院生向けのサポート
論文、試験対策の時に問題解決してください!、在学中及び卒業後においても、社会に通用する英語力を身に付けましょう。「本格的英語デイベート」をやりましょう。目標は最大限、高くしましょう。(大学のキャンパス帰りや休講の時に気軽に予約してください。)(笑い)社会は実務的に今、最低限、英語力のある人材を求めています。61年の私の社会経験から言っていますので、断言できます。英語に関係のない会社に就職したとしても、現実に今は英語の要素が入ってきますよ。大学生・大学院生のあなたの「悩み」も相談にのりますよ。(ただし、お金と恋愛の相談は除外します。)(およよ〜)
社会人の方々:プレゼンテーション・英語スピーチの対策に利用してください。海外出張直前の方や近々外国のお客様との接客・接待等で早急に英語モードに頭を切り替える必要のある方は是非レッスンを受けてください。直前予約をしてください。)オフィスから受講する方も多いです。
(会社帰りや飲み会・接待の前後に気軽に予約してください。ひどく酔っぱらっているときはご遠慮下さい)(笑い)
シニア向けレッスン:失礼ないい形で恐縮ですが、80歳以上の情熱のある老人の方にもレッスンをします。ただ若干介護的になりますことをお許し下さい。私もメンタル的にはヤングですが、フィジカル的にはシニアです。
(笑い)英語に年齢は関係ありません。英語を身につけて輝いたシニアになってください。
上級者の方々:英語というのは使っていないとどんどん劣化してしまいます。私のレッスンを利用して既存のボキャブラリーの維持とともに増強してください。ボキャブラリーのフライイングハイジャンプ大会に参加してください。(こんな大会はありませんが、私の提唱する「本格的英語デイベート大会」がこれに当たります。(笑い)」
私は英文法は二次的なものと考えています。(もちろん文法は大切です)。会話を優先にしたほうがいいと思います、文法は自動車免許で言う学科試験みたいなものであり、私達はその学科試験(自動車の発進・操作、道路の交通規定、標識、信号の機能等)を一生懸命に覚えようとしているのに過ぎないのです。信号が青の時は自動車は進む、赤の時は止まる、このことは必要最低限で必要なのです。英文法も必要最低限でマスターしなければなりません。文法なくして会話なしではあるのですが、あまりやりすぎないようにするということです。一日も早く早く路上運転(実際に外国人とナチュラルな環境で英語を話す)に出たほうがいいのです。そうしないと一生ペーパードライバー(一生英語を話せない)になります、英語を話した後で、おもむろに家に帰り、隠れて(別に隠れなくていいのですが)先ほどの英会話の文法チェックをして修正すればいいのです。だからこそ、文法はコミカルに覚えたほうが合理的です。私の提唱する「本物の英文法」でゼロから覚えて早急にマスターしてしまいましょう。大至急、信号の機能(青で進む、黄色で注意して進む、赤で停止する)なんてすぐ覚えてしまいましょう。
※上記の内容、また、ほかの内容をご希望の方は、予約時のメッセージでお知らせください。
■レッスン可能時間帯
週2で休日となり時間限定(日中)でやっています。最低2コマの予約をしてくれますと嬉しいです。♪
■レッスン方針・お願い
上記プロフィール以外のレッスンは基本的に対応しておりませんのでご了承ください。
楽しく、内容の濃い25分間のレッスンにしましょう! 3コマ以上取る方もおられます。
■資格・免許・大会
(1)外務省所管ICF英語検定試験 3段-1979年取得。(通訳コミュニケーション資格)
(2)文科省認定 英語検定試験 準1級-1971年取得。(現在1級受験中)
(3)その他に社会人英語弁論大会、デイベート大会へ出場。-1971年よりやっていて28回のなかで優勝24回で,2位-1回、
■その他の経歴
(1) アメリカ大使館の同時通訳-2年間
(2)塾講師・家庭教師歴-合計で41年
(3)翻訳・通訳歴-20年(これは現在もやっています。)
みなさまとお話できることを楽しみにしていますね。
I look forward to meeting you soonest ! Mark
大学・専攻 | 小樽商科大学 商学部 |
---|---|
日本語 | 問題なく会話が可能 |
性別 | 男性 |
血液型 | A型 |
誕生日 | 1955年10月28日(金) 69歳 |
興味のある事 |
|
英検対応級 |
|
レッスン時間帯 |
|
対応年齢 |
|