Yoshitake Murakami先生のプロフィール
講師情報
大学・専攻 | 東北大学大学院工学研究科修士課程了(工学修士) 金属材料研究所出身 |
---|---|
日本語 | 問題なく会話が可能 |
性別 | 男性 |
血液型 | B型 |
誕生日 | 1961年08月31日(木) 62歳 |
興味のある事 |
音楽・ライブ
スポーツ
健康・ダイエット
旅行
読書
コンピュータ
ボランティア
政治・経済
外国語
資格取得
|
検索タグ | |
英検対応級 |
3級
準2級
2級
準1級
二次試験対策
|
レッスン時間帯 |
平日20時~24時台
休日20時~24時台
|
対応年齢 |
中学生
高校生
大人
|
自己紹介
2023年6月中旬までの予定をupしました。技術のYoshiぜミでは
研究開発・DR(デザインレビュー)マーケッティング
設計生産技術・品質保証などの職務遂行に必要な英語力の習得や
国際会議・学会発表あるいはビジネスプレゼンテーションなどに
ついてのアドバイスをおこなっています。
その他に、TOEIC/英検等の資格取得に関するコーチングや
英語の生涯学習などにも取組んでいます
2023年度第1Q重点項目
①TOEICパーソナルBEST更新コース
目標スコアを設定、弱点攻略を効率的におこなう。
語彙力アップ、速読力アップ、文法力アップ、リスニング力アップなどの
個別要素の得点源化を実施。TOEIC固有のひっかけ問題対策、リーディング
セクションでのタイムマネジメント戦略、試験テクニックついても講義します。
②Speak Speak and Speak プログラム
・資格試験の2次面接や企業の転職に伴う英語での人事面接、および入社後
実務等を念頭に、実践的なSpeaking trial 。
(参考例)
英検の二次面接・外資日本法人への転職対策等。
・2minutesスピーチトライアル
・技術系ビジネス英会話のトレーニング
③Yoshi's Chat Room
・チャットしましょう。英語が苦手な方大歓迎です。
語彙力を上げるためのワードゲームや楽しく英語に
ふれる機会を提供します。
明日の自分が輝くために、『学んで変わる』。
Be global! Yoshiのクラスへようこそ
=================================
【ビジネス英語】
①企業内研修用テキストを用いたロールプレイングによるトレーニング。
また業務ですぐに使える英文表現等を習得していただきます。
(国際電話対応、自己紹介名刺交換、会議対応、各種プレゼン、工場見学)
②オーダーメードの業務英語オリジナルシュミレーション
生徒が実際に業務上必要な英語スキルを向上させる。特に、本人に
ロールプレイの主役をやって頂きます。とにもかくにも
さあ・・ Speak Speak Speak
[具体例]
・国際学会発表プレゼンテーション
・新薬開発プロジェクト会議
・産学協同(日米合同)次年度研究テーマ選択会議 など
③テクニカルライティング
・技術英文に求められるドキュメント品質講義
・英語で記述の技術仕様書・技術マニュアルのドキュメント品質
・英文の特許明細書・履歴書・E-mail等の作成の仕方
*******************************
次に、語彙力の強化ですが、これは過去に実績のある英単語の
リストから絞り込んで必ず必要な1000語をリスト化しました。
これに、更にTOEIC対策に特に500wordsを加え,1500wordsと
しました。(これを希望者に毎週配信します。)
チャンスは今だ!! 世界にはばたけ!! Go_Forward!!
+++++++++++++++++++++++++++++++++
こんにちわ。。。新人ガイドのムラカミヨシタケです。
トークタイムでお会いしたときは、ニックネームYOSHIと
呼んでください。
さて、初めて私が渡航した国はイギリスでした。
イギリスで強く印象に残っているのは、バッキンガム宮殿
食事は、『fish and chips』です。美味しいですよ。。。
あとは、ユーモアです。一つだけ、ご紹介します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ある女性議員が、首相に男女の違いは何かと聞いたそうです。
首相答えていわく、『 I don't conceive!』
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これは、動詞が多義語(複数の意味がある)であるから成立する
ジョークです。
これに対し、理系の英語は工業英語、です。これは何かというと、
論理的かつ文章の内容が一義的に理解されるスタイルです。
研究論文・学会発表・製品パンフレット・航空機エンジン
整備マニュアルなどがあります。(コツは、短文を論理的に
組み合わせることです。)
******************************
さて、私のトークタイムでは、以下の項目を取り上げようと
思っています。他にリクエストがある場合は、『Do not hesitate!』
ご相談ください。
******************************
【TOEIC600突破】
語彙力強化、慣用表現強化、シャドイング、英文速読、文法
トピックスセンテンス・question firstをはじめテクニックを
お教えします。 TOEIC受験戦略は、お楽しみです。
受験前にお教えします。戦略聴きに来るだけでもwelcomeです。
【日常会話/フリートーク】
科学技術一般、ODA、地球温暖化 などのテーマに関する
ディスカッション、海外旅行にまつわる楽しい話、失敗談も
お話できると思います。
ジョークやヒューモア、洋楽の曲(英語)なども取り
上げたいと思います。
【理系で英語が苦手な人への英語力向上コース】
理系の大学生・社会人の英語に関する能力向上プラン相談に
のります。
******************************
Side by Side 対応しますので希望者は申し出てください
******************************
経歴(hilightのみ)
東北大大学院工学研究科卒業:工学修士
・磁性材料・セラミックス材料工学及び酸化物高温超伝導工学が専門
(在学中、一年渡英、Cambridge大 語学検定取得)
一部上場電気メーカ就職
・光磁気ディスク及びHDDに関する研究開発・設計技術
英語に関連する業務及び成果
英文論文(JJAP)、ハワイ国際会議(応用磁気)、
UCバークレーCML研究成果発表会参加(HDD)
米国コンピュータメーカーとの技術協業(3年間)
TOEIC社内講師(target600)
フィリピンの生産工場監査・技術指導(OEM)
・カスタムLSI英文ドキュメント翻訳品質向上プロ(特命事項)
国際開発コンサルトとして独立
・JICA(国際協力機構}専門技術家登録
・JICAプロジェクト(医療エイズ関連)データベース関連対応
・ベトナム 水ビジネス政府間交渉随行
渡航先は、イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、スイス、
ハンガリー、オーストリア、フィリピン、ベトナム、アメリカ
(計10カ国)
事務局コメント
研究者、教育者、国際開発コンサルタント・・・など多くの経歴を持ち、海外での勤務経験も豊富なYoshi先生!とても熱心に語ってくださるので、色々な海外の話や英語の話を聞きたいという方はぜひ予約してみてください♪
■レッスン受講者の感想■
・初回の無料体験で受講しました。私の仕事内容に近いことも経験されているようで、話もしやすかったです。日本語があるのはやはりわかりやすいです。
・無料体験でお試し受講しました。全体的には、私の特殊仕事に合わせて話しや質問を広げてくださり、また、ボキャブラリーを増やす秘訣も教えてくださり、とてもいい先生でした。
・面接に対する効果的なアドバイスをくれてとても良かったです。体験したことのない英語面接なので、自分では考えつきませんでした。
・いろいろな角度から教えて頂きわかりやすく、人柄もとても接しやすい方で初めてで緊張していましたが楽しく学ばせて頂きました。
・丁寧に教えていただきました。教科書以外にもいろいろな関連することを教えていただきました。
・TOEICの点数アップへのレッスン方法を丁寧に教えていただき、良かったです。今後も受講していきたくおもいます。
・前置詞の使い方をスカイプ画面を使って分かりやすく説明していただいたり、ゲームをしたり、盛り沢山の内容でした。
・とても分かりやすく、何度も褒めてくださり、全てにおいて良心的な先生でした。何度でもお願いしたいくらい非常に良い先生です。
・最初、下を向きがちな方なので大丈夫かな?と心配になりましたが、資料をみながら説明しているのですね!しかもマイクを手に持って行っていらっしゃるので、大変な環境のもとでレッスンをしていらっしゃることもわかりました。懇切丁寧にTOEICのコツやビジネス英語のアドバイスをいただきました。そしてその中でも遊びを取り入れ飽きさせない授業を行っていただきました。
正直予想外の良さでした。どうしても下を向いていたり、画面に映っている映像から、見た目で判断されていまいそうな先生ではあるとおもうのですが、指導方針はわたしには合っているとおもうのでTOEICの勉強は210回テストまで先生についていこうと思います(^_^*)
・かなり専門的な知識、英単語を要するレッスンを非常にスムーズに進めて頂きました。的確なアドバイスと場面設定での会話レッスンを提供頂き、大変勉強になりました。これぞまさしく「ビジネス英会話」プロの仕事ぶりで、とても有意義なレッスンとなりました。どうも有難うございました。
・初めてでしたが、とても熱心に教えていただきました。ビジネスの場からゲームまで幅広く英語を楽しませつつ、教えてくださる先生だと思います。
・The explanation is easy to understand, and the vocabulary is also taught a lot.Thank you Mr. Yoshitake Murakami.
・初回でフリートークでしたが、自分の専門について色々な方法で英語の質問をしてくださいました。
・毎回熱心に指導して下さり、英検2級二次試験合格することができました。前回より52点も上がっていました。ありがとうございました。
・日本語の滑舌か少し聞き取れませんでしたが、ユニークな先生でした。海外の情報や、単語の成り立ちなどを混じえて解説していただき楽しかったです。
・間髪いれずに、どんどん話題をふり、こちらに話すことを促せてくれた。そして後からアドバイスくれた。声だけのやり取りですが、緊張感があり、話す機会を多くしてくれたのがよかった。
・TOIECを中心とした勉強を教えていただいてて!理系出身の先生にも関わらず、英語以外にも様々な知識を持たれてて、ユニークな楽しい授業をいつも提供してくださります。
・理系出身の方で、理系と文系の考え方や英語の覚えかたの違いを説明いただきました。理系よりの私としてはとても説得力のある言葉や経験をお持ちだと思いました。再度受講したいと考えています。
・発音やイントネーションについてなど、自分では気づけなかったところを丁寧に指導していただき、勉強になりました。また、二次試験攻略のコツやアドバイスをいただくことができ、心強く思いました。
・残念ながらスカイプのコネクションが良くなかったのですが先生のお人柄が良かったです。
英検準2級を受験するにあたってのアドバイスを頂きました。長文は苦手なのですが何となく点が取れていますので、フォーカスすべきなのは自分の文法能力に起因する英作文の弱さ、ということがはっきりわかりました。英作文はなるべく簡単な言葉でまとめる、というアドバイスも頂き、大変勉強になりました。
・英検のライティングの為にご指導頂いています。本日解答速報が出まして、合格圏内でした。英作文に至ってはゼロベースからのスタートでしたが、大きな失点もなく時間内に書けたのは先生のお陰です。ありがとうございました。
・沢山の話題を提供していただきとても勉強になりました。素晴らしい先生です!
・とても、熱心に指導していただき、とてもありがたいです。息子の英検対策をお願いしていますが、息子が先生に習いたいと言っています。
・たまに早口で聞き取りづらいところもありましたが、実践的なこと、体験談等を話してくれて面白かったです。
・英検2級の2次試験のことを教えてくれてよくわかり自信になりました。
・本人が嫌がるため私は見学させて貰えないのですが、たくさん褒めていただいたようでどうもありがとうございました。最後の英作文はやり方が分からず混乱しているようでしたが、長文をスピーチする機会が久しぶりだったので良かったと思います。また機会があったらどうぞよろしくお願いします。
・将来使いそうな単語や、趣味の話をたくさんできたので、楽しかったです。ありがとうございました。
・初回でしたが意外にも?優しい先生で楽しく受けれました。理系の方だけあって話題も興味深く、豊富です。レッスンは状況設定後のロールプレイでビシビシスピーキングさせられますが、毎回褒めてくれるので、やりやすいです。
・フリートークをしてもらっています。専門が近いので、その方面の雑談や、クイズなども出していただいています。
・苦手な問題に対する練習問題を行いました.よりレベルアップした問題を実践できていると思いました.
・すごい面白い方でした。同じようなバックグラウンドをお持ちだったのでもっとお話ししたかったです。
・国際学会でのプレゼンテーションについて、とても詳しく教えて頂きました。
・本日はWorldtalkに登録して初めて受けたレッスンでしたが、Yoshi先生の引出しの多さ、経験の豊かさに驚いています。
・今後の英語学習法についても丁寧にアドバイス頂けました。質問にうまく答えられずスムーズに授業は進みませんでしたが、熱心に指導して頂けました。
-
丁寧にレッスン内容をご対応いただき、楽しく英語を話せました。所々音声が遠く聞き取りづらい部分があったので、講師の方も音声入力にイヤホンマイクなどを使っていただけると助かります。
Yoshitake Murakami先生のスケジュール
- 時刻はすべて日本の現地時間で表示しています。海外在住の方はご注意ください
- 時刻は24時間表記です。(例 09:00→午前9時 21:00→午後9時)
- 予約はレッスン開始3時間前までであれば受け付け可能です。
- またキャンセルはレッスン開始2時間前まで受け付け可能です。