まる先生のプロフィール
講師情報
大学・専攻 | 立命館大学国際関係学部国際関係学科 Global Studies Major |
---|---|
日本語 | 問題なく会話が可能 |
性別 | 男性 |
血液型 | A型 |
興味のある事 |
ゲーム
創作活動
政治・経済
外国語
車・バイク
歴史
|
検索タグ | |
英検対応級 |
5級
4級
3級
準2級
2級
準1級
1級
二次試験対策
|
レッスン時間帯 |
平日0~7時台
平日8時~14時台
平日20時~24時台
休日0~7時台
休日8時~14時台
休日20時~24時台
|
対応年齢 |
中学生
高校生
大人
|
自己紹介
英検対策超特化!! 1級Writing97%超 / TOEIC初受験945点の実力!
ポイント数変更について(2022年5月25日以降適用)
日頃より、まるのレッスンを受講いただきありがとうございます。
5月25日より、1コマ当たりのポイント数を1300Pへと変更します。
英検指導・ロジックを用いた高度なライティングをはじめとするレッスンにさらなる磨きをかけ、穏やかかつ情熱的な授業を行ってまいります。
今後ともよろしくお願いいたします!
こんにちは!ご覧いただきありがとうございます。
英検に超特化!
英検なら、私に任せて下さい!
もちろん英検だけではありません。
高校英語、大学受験も!(最難関大学まで対応可能)
私のレッスンでは、英会話はもちろんですが、
「日本人講師のレッスンを受ける」メリットを最大限に活用できるコンテンツを提供します。
そのため、「日本人にとっての英語の難しさ」にフォーカスしたい方にはぴったりです。
スクロールしていただきますと 〇まるが英検・プレゼンテーションに特化している理由 をご覧いただけます。
ライティング添削の条件変更について(2022年1月20日以降適用)
以降、ライティング添削につきましては下記の条件での対応となります。
1.[概要] オンラインレッスンではなく、データのやり取りのみとします。
★3~準1級:1コマ(午前3時の枠)を予約して、Skype上でデータを送信して下さい。
★1級:2コマ(午前3時、3時半の2枠)を予約して、Skype上でデータを送信して下さい。
※英語のみ(添削部分だけなく、解説部分も英語)をご希望の場合、ファイル送信時にお伝えください。
2.[解説レッスン] 添削データ上に解説を付しておりますが、追加でお話しながらの解説レッスンをご希望の場合、通常通りのご予約をお願いします。
3.[お返事] 添削データは、受領より5日以内又は解説レッスンまでに添削し、データを差し上げます。
これまで「事前の添削+解説レッスン」という形で対応して参りましたが、レッスン準備の負担が他レッスンに比べ大きいため、変更となります。
よろしくお願いします!
ブログでは、英検や英語学習に関する記事を執筆しています。
また、サイト内には私の英語力についてのコラムもあります。
ぜひご覧ください!
https://marugosia.com/blogtop/
★★About まる★★
〇資格 英検1級(Writing Section 825/850点)/ TOEIC 945/990(初受験)/ ドイツ語準上級(CEFR B2.2)
〇海外経験 アメリカ1か月(語学留学)、ドイツ1年(交換留学)、ポーランド半年(個人都合)
〇まるの英語力
わたしは日本生まれ・日本育ち、公立の学校で日本の「一般的な教育」を受けてきました。
大学では一転し、世界各国の仲間に囲まれながら毎日、英語漬けで勉強を頑張りました。
そのため 受信力→発信力 の順番で英語力をつけてきました。
国際関係学 International Relationsの学位を英語で持っています。
卒業論文は英語で修めました。ご希望があれば卒業論文を精読してみることもできます!
大学在学中に英検1級を獲得。
2021年11月、TOEIC初受験にて945/990点獲得。
現在はCEFRのC2(最上級)を目指して奮闘しています。
〇まる先生の圧倒的得意分野
・英検対策―まる先生の自信あり!
・受験対策―高校受験&大学受験 国内大学全レベル対応可能
・ライティングーあらゆる英語試験・資格で重要なライティング。極意を教えます。
・プレゼンテーション―ドイツでも様々な国の人から「プレゼンうまい!!」と言われた実力です。抑揚をつけて楽しませるプレゼン!
・英語で雑談―真剣なディスカッションから日常会話。
・発音練習―どうせ話すならかっこよく話したい!そんなあなたに。かっこいい表現なんかも使ってみましょう。
〇まる先生の未対応分野(自身が受験中のため)
IELTS対策
TOEFL対策
※現在準備中!
★★レッスン内容のご紹介★★
以下の太字のコンテンツから希望のレッスン内容を選び、予約時のメッセージに記載をお願いします。
~~~~~英検対策~~~~~
※教材送信のない場合、英検公式HP掲載のサンプル・過去問を使用します。ご希望の教材がある場合、ファイル共有をお願いします。
※1級、準1級をご希望の場合、難易度の観点から長期的な受講をおすすめします。
・・・語彙問題―大問1の語彙。特に準1級や1級ではくせ者です。試験本番までにどうやって覚える?語彙で満点、取らなきゃいけないの?合格への戦略を考えます。
・・・長文読解―どこをどう読めばいいのかわからない!本番で焦ってしまい、読んでも内容が入ってこない(;_;) 長文は一夜にしてならず。少しずつ実力を蓄えていきましょう。
・・・文法―語彙問題、リーディング、ライティング、リスニング...すべてに付きまとうのが文法です。どうしてもわからない文法、一緒に考えましょう。
・・・スピーキング―模擬試験+ニガテ解説で、スピーキング力を上げましょう。
・・・試験日当日までの勉強ロードマップー戦略的に合格をもぎ取りたいあなたへ。英検は計画的に対策することで合格率がグンと上がります。
英検2級・準1級・1級に合格しており、
わたしは英語学習のベースとして英検を研究してきました。
4技能すべての足腰をしっかり鍛えられる素晴らしい資格、それが英検です!
英検に合格したいあなたに。
英検を通して「本物の英語力」を獲得しましょう!
~~~~~受験対策~~~~~
レッスン内容の特性上、事前に過去問・テキスト等のファイル共有をお願いします。
・・・過去問対策―どちらの志望校でも対応できます。英検1級保有のまる先生と、詳しく過去問分析・演習をしましょう。
・・・ご使用のテキストでわからない箇所の解説―わからないまま、授業がどんどん進んでしまうなど、英語で困っていることならなんでもお手伝いします。
・・・授業の予習・復習―わからないまま、授業がどんどん進んでしまうなど、英語で困っていることならなんでもお手伝いします。予習・復習を一緒に行い、「わからない」をなくしてしまいましょう!
~~~~~ライティング~~~~~
・・・Reasons 考え方―ライティングに必要なのは2~3個の根拠となる理由(Reasons)。これをどう考えればいいのか?実は難しく考えなくていいんです。
・・・Structure 文章構成―ライティングの回答例って、どこの出版社もやたら難しく書いてますよね。あんなの真似できないし、むしろミスを誘発して得点が下がってしまいます。やさしい文章を、美しく書くこと。これが高得点へのコツです!
・・・Paraphrase 言い換え表現を学ぼう―同じ表現を何度も使うと、なんだか見栄えが悪いし、減点対象になることも。同じ内容でも、エレガントな文章を作るコツを教えます。
※事前にあなたが書いた文章をSkypeで送ってくれると、具体的なアドバイスが出来ます!
・・・まる先生のライティング添削―英検1級ライティング「97%超」のわたしが、あなたの文章を添削します!
1.[概要] オンラインレッスンではなく、データのやり取りのみとします。
★3~準1級:1コマ(午前3時の枠)を予約して、Skype上でデータを送信して下さい。
★1級:2コマ(午前3時、3時半の2枠)を予約して、Skype上でデータを送信して下さい。
※英語のみ(添削部分だけなく、解説部分も英語)をご希望の場合、ファイル送信時にお伝えください。
2.[解説レッスン] 添削データ上に解説を付しておりますが、追加でお話しながらの解説レッスンをご希望の場合、通常通りのご予約をお願いします。
3.[お返事] 添削データは、受領より5日以内又は解説レッスンまでに添削し、データを差し上げます。
~~~~~プレゼンテーション~~~~~
・・・伝わるプレゼンー話すとき、もじもじすると聞き手も退屈します。同じ内容でも、自信をもって話せば伝わりやすさアップ!
※事前に話したい内容を考えてきてもらえると、実践できる時間が伸びますよ!
・・・抑揚をつけよう―英単語にイントネーションがあるように、英語でしゃべるとき、文章全体にも緩急と抑揚をつけることで伝わりやすくなります。大事なところにマーカーを引いているような喋りを勉強しましょう。
・・・アドリブの重要性―だらだらと、書いてあることを読むプレゼンほど眠くなるものはありません。キーワードだけ用意して、喋る内容はアドリブ。スマートに話す練習をしましょう。 ※話したいトピックと、キーワードだけを準備してきてください。どうすればスマートに話せるかを練習しましょう。
大学時代に、世界各国からの学生や教授の前で毎日のようにプレゼンしていた私と、
英語の文章構成力・プレゼン能力・自信を持って喋るマインドセットを学びましょう!
~~~~~英語で雑談~~~~~
今日は疲れたけど、レッスンだけは欠かさずやりたい!という方へ。
いつも全力で勉強なんて不可能です。毎日何かやってみる。
英語でちょっとお話しすることも英語学習です。
肩の力を抜いて雑談しましょう。
ディスカッションのように、1つのトピックについて真剣に話し合うのももちろんOKです!
・・・雑談
・・ディスカッション
~~~~~発音練習~~~~~
どうせ話すならかっこよく話したい!スマートな表現なんかも使ってみましょう。
・・・発音練習
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
〇まるが英検・プレゼンテーションに特化している理由
まる講師は英検こそが本当の英語力を鍛えるための最高の資格であると考えています。
だからこそ、英検というツールを通じて「本当の英語力(世界に通じる英語力)」を鍛えるのが最適だと思うんです。
その理由は大きく2つあります。
1.4技能すべてに良質な問題が提供されている
英検は、4技能すべてをまんべんなく対策しないと合格することが難しいです。
それは、CSEスコア(英検独自のスコア指標)が各技能に等しく振り分けられているためです。
英検対策の勉強をするうえで、単語力・長文読解・ライティング・リスニング・スピーキングなど、
あらゆる英語スキルを磨くことが出来ます。
2.複数の級にレベル分けされていること
受験者は、自分のレベルより上を目指して級を受験することで、自分の英語力を4技能バランスよく上げることが出来ます。
TOEIC、IELTS、TOEFLといったほかの試験では、自分がどのレベルにいても受ける試験はいつも同じです。
そのため試験中には、レベルが高くわからない問題は本当にわからないまま放置するしかありません。
英検であれば、各級で自分の最高を目指してすべての問題に取り組むことができます。
少なくとも、難しすぎて手も出ない、ということは少なくなります。
英検は、日本独自の英語試験であり、ガラパゴス(日本的で世界に通用しない)といわれることもあります。
しかし、まる講師は以上のことから、全くそんなことはないと言い切ります!
加えて、プレゼンテーションを鍛えるのは
「自信をもって話す力」をはぐくむのに最適です。
英検の2次試験(スピーキング)対策と共に取り組めば無敵です!
〇英検を通じて、世界に通用する英語力を身に着けよう
まる講師と英検対策を通じて、本物の英語力を獲得しましょう!
事務局コメント
じっくりと丁寧に向き合ってくれるまる先生。目標に向けて、二人三脚でしっかりとサポートしてもらえる安心感があります。特に英検対策が得意です。経験に基づく、学習戦略で確実に合格へ導きます!ぜひご受講ください。
■レッスン受講者の声
・英検について詳しくアドバイス頂きました。一つの目標として受験を考えてみようかなと思い至りました。適切な助言をありがとうございました。落ち着いた中にも優しさのあふれた先生、どんなレベルの方にも対応できる英語のエキスパートであると同時に、英語学習の伴走者になろうとして下さる熱心な先生だと感じました。
・丁寧に教えてくださいました。穏やかな方なので、落ち着いて受講出来ました。
・丁寧に一つ一つ教えてくださいました。とてもわかりやすかったです。
・英検の勉強法について非常に分かりやすく解説されていてよかったです
・丁寧に教えてくださいました。とても分かりやすく文法から、単語まで教えてくださいました。
まる先生のスケジュール
- 時刻はすべて日本の現地時間で表示しています。海外在住の方はご注意ください
- 時刻は24時間表記です。(例 09:00→午前9時 21:00→午後9時)
- 予約はレッスン開始3時間前までであれば受け付け可能です。
- またキャンセルはレッスン開始2時間前まで受け付け可能です。