![]() ![]() いつもご利用いただきありがとうございます。ワールドトーク運営事務局です。こちらのメールはご登録いただいている会員の皆様にお送りしております。 凍えるような寒さも減り、暖かい日差しが増えたかなと思うとやってくる…「花粉症」の季節が今年もまたやってきてしまいました。 レッスン中もくしゃみが止まらない…なんて方も多いと思います。外出時にはスプレーやマスク等のグッズを使った対策が人気ですが自宅で出来る対策としては、以下のようなものが挙げられます。 ・床掃除をする際は、いきなり掃除機をかけると花粉が舞い上がるので、先に雑巾やウエットタイプのシートで拭き掃除をする その他、花粉症に効く飲み物には乳酸菌飲料、ルイボスティー、ハーブティー等が有名ですが、最近は柚子やカボスと同じ柑橘類である「じゃばら」の果汁ジュースが人気だそうです。社内でも高い効果を発揮しているので、気になる方はチェックしてみてくださいね。 ちなみに、花粉症を英語で表現すると「hay fever」。花粉症なんです、ということを伝える時は「I have hay fever」と表現します。 せっかくなので関連するワードもチェックしていきましょう! くしゃみが止まらないI can’t stop sneezing. 目が痒いI have itchy eyes. または My eyes are itchy. 鼻がムズムズするMy nose is tickling. 普段のちょっとした感覚も、英語で表現すると知らない単語に出会う事ができますね。花粉症のおかげ(?)で、何か新しい発見があれば嬉しいです。 Skypeのチャットボックスの使い方普段レッスンを受けている中で、先生が何か打ち込んでくれたけど見方が分からない…というお問い合わせをいただきました。 通話をしていないときであれば、わかりやすいチャットボックスの位置も通話中だと隠れてしまって確かに分かりにくいですよね。 そんな時の見つけ方を以下のページに記載していますので使い方に不安がある方は、こちらご参考ください。 ▼レッスンの流れページ感想の送り方レッスンを受講した先生に感想を送りたい!そんな時は感想投稿フォームから、先生へメッセージを送りましょう。 感想をお送りいただきますと、先生方の今後の励みになります。今後のレッスンの進め方の参考にもなりますので、ぜひご活用くださいませ。 ▼感想の送り方説明ページその他にもワールドトークのご利用方法についてはご利用マニュアルに記載しておりますのでご参考ください。 ▼ご利用マニュアルhttps://www.worldtalk.jp/p/howto それでは今回のNEWSはここまで。 |
# このメールはワールドトークにご登録いただいている会員様にお送りしています。配信停止、または、アカウントの削除をご希望の場合はこちらのメールに配信停止、または、アカウント削除希望の旨を記載の上、ご返信くださいますようお願い申し上げます。 © 2011-2017 Worldtalk. |